最終更新日:2025/3/28

シンフォニアエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 機械設計
  • 機械
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都、三重県

仕事紹介記事

PHOTO
社員一人ひとりの柔軟な発想、意見が技術革新を生みます。グループミーティングでは、自由に意見を交わし合う中で状況を打開する新たなアイデアが得られることも。
PHOTO
仕事が少し行き詰まった時は先輩や同僚からのアドバイスで視界が開けることもあります。技術者同士がコミュニケーションを取り合いやすい職場環境が出来上がっています。

募集コース

コース名
総合技術職コース
技術職(サービスエンジニア、設計技術者、品質保証、施工管理技術者、調達管理)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 サービスエンジニア職

電気機械設備等の試験・据付・試運転・保守・改修などの維持管理業務を行います。品質の高さ、納期の厳格さ、加えて提案力にも長け、顧客から高い満足度と信頼を得ています。親会社であるシンフォニアテクノロジー製に限らず、他社製の設備メンテナンスにも挑んでいます。

配属職種2 設計技術職

機械設計、ソフト設計、制御装置設計業務を主に行います。週に1回程度、グループごとのミーティングでは案件の検討の場が持たれ、若手スタッフも活発に意見を出し合う職場環境にあります。自分の意見が評価され、「標準図」に反映されたときには、技術者として充実感を味わえるとの声も聞かれます。

配属職種3 品質保証職

電気や機械設備品の出荷検査や社内試験、現地試運転等を行う仕事です。

配属職種4 施工管理技術職

太陽光発電や電気・管工事などの地域のインフラ整備、半導体・液晶関係の搬送設備工事などの施工管理を行います。現場作業者の工程管理や安全・品質管理等を行い、工事が円滑に進むよう、関係者と密にコミュニケーションをとりながら現場をまとめていく仕事です。

配属職種5 調達管理職

工事で必要な部品や装置等の見積書の作成・手配・発注および検収、工程管理を行います。
手配した部品・製作品を受け入れする業務で大きな製作品などを荷下ろしするためにフォークリフト・クレーンを使用場合もあります。
市場動向や価格動向を把握するための情報収集能力や価格や納期をスムーズに調整するための交渉力、関係者との連携の為のコミュニケーション能力が養われる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

適性検査:SPI

募集コースの選択方法 応募書類を提出の際に募集コースを選択していただきます。
履歴書に希望職種をご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会→1次選考(適性検査・書類選考・面談)→2次選考(面接)→最終選考(面接)→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業(見込)証明書
・健康診断結書(内定後に提出)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 16~20名
募集学部・学科

・サービスエンジニア : 電気・電子・機械・情報・通信等
・設 計 技 術 者 : 電気・電子・機械・情報・通信等
・品  質  保  証  : 電気・電子・機械・制御等
・施 工 管 理 技 術 者 : 全学部・全学科
・調  達  管  理  : 全学部・全学科

募集内訳 ・サービスエンジニア : 10名
・設 計 技 術 者 :  2名
・品  質  保  証  :  2名
・施 工 管 理 技 術 者 :  4名
・調  達  管  理  :  2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

総合職での採用となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時の公共交通機関(タクシー除く)による交通費の実費を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり ※支給上限あり
※事前に宿泊が必要な旨を必ずご連絡ください。
会社見学・工場見学あり 会社見学、工場見学は随時募集を行っております。
お気軽にご連絡ください。
質問会・懇談会あり 希望される職種で働いている先輩社員との質問会・懇談会の開催も可能です。
お気軽にご連絡ください。
交通費は全額支給 会社説明会、選考時の公共交通機関を使用しての交通費は全額支給となります。
(タクシーを除く)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)241,000円

241,000円

高専卒

(月給)210,000円

210,000円

短大・専門

(月給)198,000円

198,000円

※既卒者も同様

  • 試用期間あり

2ヶ月(フレックスタイム制度適応外)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、資格手当、扶養手当、時間外手当、深夜手当、オンコール手当
深夜勤務時の食事代支給、海外手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 ○年間休日 127日(2024年実績)
土曜・日曜・祝日・年末年始・ゴールデンウイーク・夏季休日・特別休日
○年次有給休暇 年間最大23日付与(初年度14日、2年目以降20日)
※半日単位の使用可、時間単位年休、積立休暇制度あり
○バースデー休暇、リフレッシュ休暇、ミニリフレッシュ休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、退職金制度
育児・介護休職制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、レクリェーション補助
財形貯蓄、親睦会、定期健康診断、共済会、借上寮、労働組合有 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡
  • 熊本

・サービスエンジニア : 千葉、豊橋、名古屋、静岡、大阪、兵庫、福岡
・設 計 技 術 者 : 豊橋、東京
・品  質  保  証  : 豊橋、東京
・施 工 管 理 技 術 者 : 三重、豊橋、東京
・調  達  管  理  : 豊橋

勤務時間
  • 8:15~16:45
    実働7.75時間/1日

    ・工場地区(三重県・愛知県)    8:15~16:45 休憩時間45分 実働7.75時間
    ・営業所地区(三重県・愛知県以外) 9:00~17:30 休憩時間45分 実働7.75時間

  • 【フレックスタイム制】
    ・工場地区(三重県・愛知県)
    標準時間8:15~16:45 
    実働7.75時間/1日
    フレキシブルタイム7:15~22:00 コアタイム10:00~14:45

    ・営業所地区(三重県・愛知県以外)
    標準時間9:00~17:30
    実働7.75時間/1日
    フレキシブルタイム7:15~22:00 コアタイム10:00~14:45

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 シンフォニアエンジニアリング株式会社
本社 企画管理部 人事グループ 
採用担当 細川・奥野・山崎
TEL:0596-36-4479 e-mail:recruit@sinfo-eng.co.jp
URL http://www.sinfo-eng.co.jp/
E-MAIL recruit@sinfo-eng.co.jp (採用担当)
交通機関 JR参宮線・近鉄山田線「伊勢市駅」下車、三重交通バス「伊勢市駅北口」より一色町(イッシキチョウ)行きに乗車、シンフォニアテクノロジー前下車、徒歩2分

画像からAIがピックアップ

シンフォニアエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシンフォニアエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シンフォニアエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シンフォニアエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ