最終更新日:2025/3/1

日立グローバルライフソリューションズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 総合電機
  • 家電・AV機器
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
エンジニアリング系職種【ソリューションエンジニア】
総合職の空調フィールドエンジニア/空調プロジェクトエンジニア/家電ソリューションエンジニア/ITソリューションエンジニアとして従事していただくコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【空調フィールドエンジニア】

空調機器の修理、保守メンテナンスによる設備の予防保全、メーカー設計・施工によるリニューアル提案、突然の故障による事業機会の損失や、日立の空調IoTソリューション「exiida遠隔監視・予兆診断」、「exiida空気質サポート」を提案し、お客様のトラブルや様々なニーズを解決し、安心・快適なご利用をサポートしています。
〔主な業務内容〕設置時の試運転、保守提案、点検・修理、exiidaの提案
お客様の働くオフィス、病院や飲食店等の環境を守ります。

配属職種2 【空調プロジェクトエンジニア】

オフィスビル、学校、工場、病院、再生医療向けクリーンルームなどの空調システム工事の営業・設計・施工管理を行います。
管理工事計画の策定、予算管理、工事中の安全・品質管理等を行い、工事作業そのものではなく、その設備工事に関わる全体をトータルエンジニアリングします。

配属職種3 【家電ソリューションエンジニア】

お客様の快適な暮らしを支えるために家電品のメンテナンスや、リニューアル提案等、お客様のトラブルや様々なニーズを解決し、安心・快適なご利用をサポートしています。
実際に修理を行うのは、当社の社員だけでなく、サービスエージェントという委託会社にも協力頂いており、委託業者へ修理の工程管理や修理情報の提供、技術講習会を実施したり等のマネジメントを行い、各製品のサービス方法企画・決定、お客様の声を分析、お客様対応(メール、電話)まで、幅広い仕事を行います。

配属職種4 【ITソリューションエンジニア】

高収益体制・経営基盤強化に寄与するITサービスの提供とサポートを行います。社内システムを統括・管理し、生産現場、営業・保守サービス、経営活動を支えます。また、IT取りまとめ部署としてGLSのIT戦略を立案を行い、新たなサービス・新事業の立上げにチャレンジし、事業運営に貢献します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 マイページより応募シート提出時に選択いただけます。
選考方法 「マイページ」より応募シート提出
     ↓
  WEB適性検査 受検
     ↓
  WEB面接(2回~3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書、卒業証明・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

・2025年4月~2026年3月迄に大学の学部/修士、又は高等専門学校を卒業(修了)見込みの方。
・2025年3月以前に卒業(修了)し、新規卒業者と同様の枠組みでの採用を希望する方。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(既卒者含)

(月給)275,000円

275,000円

大学卒(既卒者含)

(月給)250,000円

250,000円

高等専門学校卒(既卒者含)

(月給)223,000円

223,000円

※「既卒」は最終学歴に準じる

  • 試用期間あり

試用期間3カ月/待遇の変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、家族手当、住宅手当 等
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制、年間休日126日(2024年)
年次有給休暇24日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 、ファミリーサポート休暇 (出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、家族看護休暇 等)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、寮・社宅制度、住宅手当制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
企業年金制度、日立グループ団体保険、社員販売制度、各種健診制度、
カフェテリアプラン制度 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 山形
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本

全国事業所または常駐先での勤務となります。
※総合職での採用となりますので、転勤の可能性があります。

勤務時間
  • 8:50~17:20
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
職種について 【ソリューションエンジニア】
・ITソリューションエンジニア
・家電ソリューションエンジニア
・空調フィールドエンジニア
・空調プロジェクトエンジニア(営業・設計・施工管理)

問合せ先

問合せ先 日立グローバルライフソリューションズ(株)
〒105-8410
東京都港区西新橋二丁目15番12号 日立愛宕別館
ERM・人事総務本部 人事企画部 採用・教育グループ 採用担当
TEL:080-8779-7167
メールアドレス:recruit.newgrad.op@hitachi-gls.com
URL https://www.hitachi-gls.co.jp/recruit/index.html

画像からAIがピックアップ

日立グローバルライフソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日立グローバルライフソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日立グローバルライフソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日立グローバルライフソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】日立グループ

トップへ