最終更新日:2025/6/27

(株)常磐植物化学研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化粧品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

他部署と密に連携を取って仕事を進めるところに面白さを感じます

  • Y. S.
  • 2012年入社
  • 北里大学大学院
  • 感染制御科学府和漢薬利用科学 修士課程 修了
  • R&BD本部 研究開発部 技術課(技術開発職(総合職))
  • 自社製品・受託製品の工程検討・試作や品質管理項目の設定等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名R&BD本部 研究開発部 技術課(技術開発職(総合職))

  • 仕事内容自社製品・受託製品の工程検討・試作や品質管理項目の設定等

現在の仕事内容は?

自社製品あるいは受託製品において、ラボ試験、小規模試作、実機製造などの各ステップを通じ、安定した工場生産をするための製法や製品の品質管理項目の設定等の業務を行っています。


仕事を通じて「やりがい」を感じたことは?

自社あるいは受託に関わらず、一つの製品を作り上げるために、他部署と密に連携を取りながら仕事を進めていくところにやりがいや面白さを感じています。


この会社に決めた理由は?

大学院では漢方薬や生薬などの植物抽出物の薬理作用やその作用メカニズムを研究する研究室に所属しており、その時に常磐植物化学研究所を知りました。私が興味を感じていた植物の力を、人々の生活に役立てることができるところに魅力を感じ、入社を決めました。


この会社の良いところは?

経営理念に則り、70年間植物化学を一筋にやってきた会社です。近年では、大手企業からの期待も大きく、その期待にこたえられるように、今一度自分たちがステップアップしようという前向きな姿勢が感じられます。
仕事柄様々な部署の方と関わりますが、職場には非常に個性的な方が多く、面白おかしく仕事しています。もちろん、緊張してピリッとした雰囲気のときもあります。


就職活動中の皆さんへ一言!

プレッシャーになってしまうかもしれませんが、就職は自分の人生を決める大きな一歩だと思います。自分自身のやりたいこと、大事にしたいこと、どうありたいかをよく考えてみてください。じっくり考えた上で、常磐植物化学研究所に興味を持っていただけたら幸いです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)常磐植物化学研究所の先輩情報