最終更新日:2025/3/10

(株)常磐植物化学研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化粧品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

他部署含めいろんな先輩方と知り合える機会が多く、楽しいです!

  • K. K.
  • 2019年入社
  • 千葉工業大学
  • 工学部 生命環境科学科 卒業
  • 生産本部 製造部 製造課(製造職(総合職))
  • 植物から有効成分を抽出・精製し、製品を製造する業務等に従事。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名生産本部 製造部 製造課(製造職(総合職))

  • 仕事内容植物から有効成分を抽出・精製し、製品を製造する業務等に従事。

現在の仕事内容は?

製造部に配属され、主力製品を原料から抽出加工する仕事などを行っています。僕が配属された工場は、最近出来たばかりで新しく、お客様がいつ来ても良いように業務を行っています。


仕事を通じて「やりがい」を感じたことは?

配属されたばかりの頃は、ミスをしないよう作業を覚えるのに必死でした。覚えてくると、作業していく中で空いた時間に別のことをしたりと、自分なりに効率よくやりやすい方法を見つけ、前よりも早く終わらせられたときにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由は?

理系の大学に通っていたので、少しでも今までの知識がいかせる仕事に就きたいと探していました。二次募集の案内を見て説明会に参加したのですが、人事の方や先輩社員紹介で会った方の印象がとてもよく、社長が会社のために一番行動していることが伝わってきました。なにより職場の雰囲気が自分にあっていると思ったからです。


この会社の良いところは?

他部署の人と連携を多くとり、みんなで協力し合いながら仕事をしているので、会社全体がまとまっていて雰囲気が良いところだと思います。100人という人数もあって、上司との距離も近くわからないことなども聞きやすい環境です。お昼の時間に、プライベートの話から、仕事の相談まで皆さん何でも聞いてくれます。社内行事も多く、僕は富士登山に参加しました。楽しむときはみんなで盛り上がれる所がとても好きです。他部署の人とも話す機会が多いので、いろんな先輩方と知り合えるのも楽しいです。


就職活動中の皆さんへ一言!

自分は就職活動に出遅れてしまいここに決まるまで長く、その期間とても不安でした。この就職活動で、自分の今後の人生が大きく変る判断をしなければなりません。とても大変だとは思いますが、必ず自分自身を見てくれる会社に出会えるはずなので頑張ってください。もしご縁があれば一緒に働きましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)常磐植物化学研究所の先輩情報