最終更新日:2025/4/10

西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 道路管理
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 機械

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
施設工事
PHOTO
施設点検

募集コース

コース名
施設技術者
NEXCOグループの一員として、中国地方の高速道路の維持管理を一手に担っています。道路付帯設備(照明・情報板・電気室・電源設備等)を対象に、保守点検、設計、工事、施工管理等を実施しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施設

高速道路上の電気・機械設備の点検、設計、施工管理、工事など

【具体的には】
★保全点検/照明設備、情報板設備、非常用設備、受配電設備などを対象とし、機能や構造を保守点検します。
★保全工事/照明設備の維持清掃作業や事故等で故障した標識等の機器の取り替え工事を行います。
★施設設計/設備の更新設計やLED照明など、機器の更新設計を行います。
★保全管理/点検記録や工事記録といったデータを統計解析し、点検・補修計画の立案を行ったり、管制センターで道路の監視・制御管理を行います。


【チャレンジできる資格】
★電気主任技術者
★電気工事士
★電気工事施工管理技士 など

【将来は】
基本的には点検業務から始め、他の仕事や事務所、本社で経験を積んでいきます。その中で主任、上席主任、課長代理、課長といったポストへとキャリアアップしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会(LIVE/録画)の参加は任意になります
エントリーシートから提出いただくことも可能です

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択可能
選考方法 適性検査(SPI)(試験日までに受検)
個人面接・筆記試験・小論文
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(MCBより提出)、成績証明書、推薦書(任意)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科

電気・機械系学部

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 会社規程に則り徒歩圏外は全て支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 原則自宅が広島市外の場合に宿泊先準備

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)242,200円

235,200円

7,000円

大学卒

(月給)229,300円

222,300円

7,000円

高専卒

(月給)205,800円

198,800円

7,000円

専門学校卒

(月給)205,800円

198,800円

7,000円

住居手当 一律7千円
住宅形態に関わらず全員に支給します

  • 試用期間あり

入社後6ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・住居手当・資格手当・扶養手当・役職手当・単身赴任手当・時間外手当・深夜勤務手当
昇給 年1回
賞与 年2回 (6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土日)・祝祭日・年末年始(120日以上)
年次有休休暇(20日)、夏期休暇(5日)、創立記念休暇、産休・育休・産後パパ育休、特別休暇(慶弔等)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・退職金制度
・宿舎借上制度
・カフェテリア型福利厚生制度
・福利厚生車両貸出制度
・各種同好会活動(野球・バドミントン・フットサル等)
・ノー残業デー(水曜日)
・自己申告書 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口

広島県広島市、広島県福山市、広島県三次市、広島県山県郡北広島町
岡山県岡山市、岡山県津山市
山口県山口市、山口県周南市
鳥取県米子市、島根県松江市

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※休憩1時間(12:00~13:00)
    ※夜間・休日勤務の可能性有(振替休日取得可)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒733-0037 広島市西区西観音町2-1 7F
  TEL 082‐532-1431
  FAX 082‐532-8051
西日本高速道路エンジニアリング中国(株)
経営企画本部 企画部 人事課

画像からAIがピックアップ

西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ