予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産1部生産2課
仕事内容木口組み
住宅部材の側面にメラミン化粧板を貼る、木口組と呼ばれる作業を担当しています。原板があり、そこに指定のメラミン化粧板を貼ります。足りないときは、陳列棚だったり、前日の分から探します。現場作業に必要な、書類仕事もやります!
オンオフがしっかりある会社です。業務には真剣に取り組みますが、社員同士で和やかに話をする場面も多々あります。分からないことがあれば、上長や先輩にすぐに聞くようにしていました。聞きやすい雰囲気なので、1年目でも積極的に質問ができました。
現場に配属されて直ぐの頃にあった、メラミン化粧板のテストは印象的でした。常備されているメラミン化粧板には番号があるのですが、よく使う34種くらいを2週間で覚えてくるようにというテストでした。最初のテストは落ちてしまったのですが、2回目のテストでは無事合格しました。テストがあってから、わずかなデザインの違いも分かるようになり、すごく楽しいなと思いました。
今は生産工程の中で一つの過程しか経験してないのですが、今後は他の工程も出来る様になっていきたい。会社としては、すごく挑戦する姿勢を応援してくれています。上長が無敵の人なので、自分も同じように出来る様になりたいなと思っている。現場の仕事って、表面上の作業は単純で誰でも出来るんですが、理屈とかは奥が深いなと思います。今後も勉強して、もっと知識を付けていきたいです。
研修制度が充実していたことが大きいです。現場や座学の研修が1か月ありました。仕事場と自宅が近所だったことも決め手のひとつです。あとは入社後に驚いたのですが、お菓子食べながら作業をしたり、髪を染めてもOKといった自由な社風がありました。