最終更新日:2025/4/22

キングパーツ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 鉄鋼

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
様々な工作機械を扱うことで、多種多様な加工に対応できるスキルが身に付く喜びがあります。
PHOTO
お客様の要望を形にする為に設計をし、完成品の検証を行います。また、非破検査の技術を身につけて検査を行い、品質の保証をする仕事です。

募集コース

コース名
技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【加工技術者】

・NC旋盤やマシニングセンタ等の工作機械を操作してロストワックス精密鋳造品の機械加工を
 実施します。加工技術に関する様々な業務を行います。
・2D図面を基にロストワックス用金型の製作に携わります。
 2D/3D-CADでの金型設計から機械加工のオペレーター、仕上げ作業を行います。

※新技術を絶えず探索し、技術の向上を目指します。
※自社一貫生産を行いますので製作した金型での製品が間近で確認できるのも当社の魅力で、
 モノづくりの面白さを味わえます。

配属職種2 【鋳造技術者】

・お客様の品質要求に沿った技術開発を行います。シミュレーション解析など
 材料及び製品の各種試験・分析業務を行います。
・製品の有害なキズを専用機器を用いて破壊することなく検出する非破壊検査作業です。

※品質を守り続ける重要な役割のある仕事へ携われることの誇りを感じられます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会の段階でお選びください。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接前に適性検査(WEB)を受けて頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※まず工場見学から
選考をスタートするにあたり、みなさんにも私たちの会社をよく知ってほしいと考えています。製造現場を見ないでモノ作りの企業を語ることは出来ません。そのため、会社説明会で大きなウェートを占めるのが「工場見学」。製造業に興味を持ち、魅力を知っていただければと思います。

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 加工技術者:2名
鋳造技術者:2名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)196,100円

196,100円

0円

.

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 別途支給 通勤手当、残業手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(5月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 日曜日、祝日、週休2日制
ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、弊社カレンダーにて。
待遇・福利厚生・社内制度

制度:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、退職金制度
従業員持株会、社員旅行、スポーツ大会、秋祭り

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間80分含む

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒720-0002
広島県福山市御幸町下岩成879-1
キングパーツ(株)
総務課 人事担当 高橋 朝子
TEL:084-955-3102
URL https://www.kingparts.co.jp
E-MAIL saiyou@kingparts.co.jp
交通機関 ●主な交通方法 ○JR福山駅より車にて20分
        ○JR福塩線「万能倉駅」より徒歩15分
        ○中国バス:府中行「尾部」下車、徒歩10分

画像からAIがピックアップ

キングパーツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキングパーツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キングパーツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キングパーツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ