最終更新日:2025/4/10

(株)たかの

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 技術・研究系

美味しいごはんパックを世界に届ける

  • 浅田篤郎
  • 2024年
  • 22歳
  • 長岡大学
  • 経済学部経済学科 卒業
  • 生産管理課(ごはんパックの製造ラインを担当)
  • ごはんパックの個包装機械オペレーター

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名生産管理課(ごはんパックの製造ラインを担当)

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容ごはんパックの個包装機械オペレーター

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

朝礼
夜勤作業者からの引継ぎ

10:30~

昼休憩(60分)

11:30~

作業
ごはんパックの包装機オペレーター
賞味期限の印字変更
機械トラブルの対応
包材の準備
製造の補助

14:30~

休憩(20分)

15:00~

作業
ごはんパックの包装機オペレーター
賞味期限の印字変更
機械トラブルの対応
包材の準備
製造の補助

17:00~

製造現場の清掃

19:30~

帰宅

現在の仕事内容

ごはんパックの製造ラインで作業をしています。主に出来上がったごはんパックを3個パックや5個パックなど包装するまでの機械の操作や作業補助をしています。


今の仕事のやりがい

OJTで学んだことや、先輩からのアドバイスを実践し、成功した時にやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

様々なインターンシップに参加し、会社を見てきました。特に社員同士のコミュニケーションが活発で先輩後輩関係なく質問や意見交換ができることを知り、そこに惹かれました。


当面の目標

今の与えられている仕事を確認不足などで失敗しないようにしたい。仕事にも慣れてきたが、初心の気持ちを忘れずに緊張感を持ち、作業に当たりたい。


将来の夢

ごはんパックの製造ラインも様々な工程があるので、別の工程も覚えて、できることを増やしていきごはんパックへの知識を深めていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)たかのの先輩情報