最終更新日:2025/4/18

一般社団法人 福祉心話会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 芸術関連
  • 化粧品

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

地域と共に歩む仕事

  • N・M
  • 2020年
  • 24歳
  • 高知大学
  • 地域協働学部 地域協働学科
  • しんわ武庫豊町支所 就労継続支援B型
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名しんわ武庫豊町支所 就労継続支援B型

  • 仕事内容生活支援員

現在の仕事内容

1 ご利用者と一緒に内職作業に取り組みます。朝礼前に1日のスケジュール調整と作業グループを決めます。

2 9:00-16:00まで、ご利用者と一緒に内職作業に取り組んでいます。私の主な業務は日中作業に取り組まれる利用者さんの見守りや声掛け、納品物の検品、日誌記入、突発的な問題発生時の対応などをしています。


今の仕事のやりがい

1 私たちもご利用者も困難に直面することは多々あります。その時に、ご利用者との関係性が深まり、どんなに困難な時も一緒に乗り越えられたぞ!と実感できたときにやりがいを感じました。

2 ご利用者と気持ちを一つに1週間作業に打ち込んだり、仕事上の難しい課題を解決できたときにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

元々福祉関係と地域交流に興味があり探したところ、福祉心話会の取り組みが目に留まり、入職を決めました。
ソーセージ・ベーコン・香水などの販売を通した社会参加や多国籍な人と働ける環境も魅力です。


その他

1 支援で大事な事は笑顔です。支援員の行動一つ一つがご利用者に影響するため、いつも忘れないよう心がけています。

2 趣味は映画鑑賞です。アニメから社会派までなんでも興味があるので、オススメの映画があれば、ぜひ教えて頂きたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. 一般社団法人 福祉心話会の先輩情報