初任給 |
(2024年04月実績)
介護職、大学卒(介護福祉士あり)
|
(月給)231,000円
|
161,000円
|
70,000円
|
介護職、大学卒(介護福祉士なし)
|
(月給)207,000円
|
161,000円
|
46,000円
|
介護職、専門・高専・短大卒(介護福祉士あり)
|
(月給)220,000円
|
150,000円
|
70,000円
|
介護職、専門・高専・短大卒(介護福祉士なし)
|
(月給)196,000円
|
150,000円
|
46,000円
|
【介護福祉士あり】 ・職務手当一律:20,000円 ・介護職員等処遇改善手当:38,000円 ・資格手当(介護福祉士):12,000円
【介護福祉士なし】 ・職務手当一律:20,000円 ・介護職員等処遇改善手当:26,000円
※全社共通 ※全て全員一律支給
試用期間は3か月。期間中の条件面の変動はございません。 ※全社共通
※全社共通
|
モデル月収例 |
【大学卒】(介護福祉士あり) ■月給:271,000円 (夜勤を5回行った場合、職務・資格・介護職員等処遇改善を含む)
【大学卒】(介護福祉士なし) ■月給:247,000円 (夜勤を5回行った場合、職務・介護職員等処遇改善を含む)
【専門・高専・短大卒】(介護福祉士あり) ■月給:260,000円 (夜勤を5回行った場合、職務・資格・介護職員等処遇改善を含む)
【専門・高専・短大卒】(介護福祉士なし) ■月給:236,000円 (夜勤を5回行った場合、職務・介護職員等処遇改善を含む)
|
諸手当 |
【通勤、資格、夜勤、職務、介護職員等処遇改善、調整、役職、運転、時間外、年末年始】
・通勤手当:11,900円(上限) ・資格手当:12,000円(介護福祉士) ・夜勤手当:8,000円/回を行った回数に応じ都度払い(平均月4~5回) ・職務手当一律:20,000円 ・介護職員等処遇改善手当:26,000~43,000円(資格、配属先により異なる) ・年末年始手当:2,000円~5,000円 |
昇給 |
年1回
※全社共通 |
賞与 |
年2回(7、12月)平均3.0か月分(2024年度実績)
※7月、12月の賞与に加え、5月に処遇改善手当の残予算分を一括支給。 ※全社共通 |
年間休日数 |
105日 |
休日休暇 |
休日/週休2日制(シフトによるローテーションでのお休み) 休暇/有給休暇、慶弔休暇
※全社共通 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
■各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労務災害保険) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■永年勤続表彰 ■資格取得制度:受講料全額補助(認知症介護基礎研修、介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修) ■育児支援制度:グループ内運営保育園にて優先的入園及び利用補助 ■産前産後・育児休暇制度 ■医療費補助制度 ■定期健診無料、インフルエンザ予防接種補助 ■制服貸与(配属先により異なる) ■給食補助:1食350円(配属先により異なる) ■無料駐車場 ■職員交流会
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
・外部に喫煙スペースあり |
勤務地 |
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式facebookあり
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- 説明会には社長が出席
|
勤務地 |
岡山県岡山市北区下足守、高松、一宮
※全社共通 |
教育制度 |
OJT研修 外部講習(有償含む) 入職時研修 内部研修(制度・技術・接遇等) 管理職研修
※全社共通 |