予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
小学1年生から高校3年生までの、障がいを持つ就学児が対象の放課後教育を行います。1日10名までの子どもたちを対象に3から5人体制で支援。障がいの程度に合わせて個別支援計画書を立案し、学校の課題やひまわりでの課題に取り組みます。また生活面では簡単なゲームや調理実習などを通して、手指訓練作業や食事介助、トイレ介助行います。
18歳以上の成人の方への支援を行います。障がいの程度に合わせて個別支援計画書を立案し、手指訓練や内職を行います。また、生活面では食事介助やトイレ介助、入浴介助を行います。
小学生を中心にプログラミングの講師を行います。子供のレベルに合わせて作品を作り上げるお手伝いをして行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
放課後等デイサービス支援員
(月給)191,000円
171,000円
20,000円
就労支援B型、生活介護支援員
プログラミング教室講師
処遇改善手当(一律):20,000円
試用期間:最長3カ月(実績に応じて期間が異なります。)/待遇に変化なし
企業確定拠出年金の実施資格支援制度あり(業務に関係する資格取得のバックアップ)(保育士資格、サービス管理責任者資格、強度行動障害支援者養成研修など)
就労支援B型・生活介護支援員の場合は9:00~18:00 休憩1時間放課後等デイサービス支援員の場合は10:00~19:00 休憩1時間土曜日、日曜日、祝日、長期休暇期間は9:00~18:00 休憩1時間となります。