最終更新日:2025/4/11

(株)ひまわり

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • サービス(その他)
  • 幼稚園・保育園
  • インターネット関連

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
ご利用者様への支援の様子です。
PHOTO

募集コース

コース名
児童指導員、保育士、支援員のお仕事
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 放課後等デイサービス支援員

小学1年生から高校3年生までの、障がいを持つ就学児が対象の放課後教育を行います。
1日10名までの子どもたちを対象に3から5人体制で支援。
障がいの程度に合わせて個別支援計画書を立案し、学校の課題やひまわりでの課題に取り組みます。
また生活面では簡単なゲームや調理実習などを通して、手指訓練作業や食事介助、トイレ介助行います。

配属職種2 就労支援B型、生活介護支援員

18歳以上の成人の方への支援を行います。
障がいの程度に合わせて個別支援計画書を立案し、手指訓練や内職を行います。
また、生活面では食事介助やトイレ介助、入浴介助を行います。

配属職種3 プログラミング教室講師

小学生を中心にプログラミングの講師を行います。
子供のレベルに合わせて作品を作り上げるお手伝いをして行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 見学会・説明会予約時に、募集コースの選択をご自身にて選択とします。
内々定までの所要日数 1週間以内
最終選考後、最短で1日から2日で内々定がでます。
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数8名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

放課後等デイサービス支援員

(月給)191,000円

171,000円

20,000円

就労支援B型、生活介護支援員

(月給)191,000円

171,000円

20,000円

プログラミング教室講師

(月給)191,000円

171,000円

20,000円

処遇改善手当(一律):20,000円

  • 試用期間あり

試用期間:最長3カ月(実績に応じて期間が異なります。)/待遇に変化なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 3年目年収 320万円

5年目年収 400万円

入社1年目でも一人一人のスキルを考慮して1年以内に別途追加で手当を支給したりする事例もあります
  
諸手当 交通費規定支給(上限10,000円)
資格取得手当
役職手当
職務手当
通信手当
特別手当
昇給 あり(年1回)
賞与 あり(年2回)
平均実績 2ヶ月から3ヶ月分
年間休日数 110日
休日休暇 完全週休2日制
長期休暇(年末年始)
計画有給
◎年間休日110日
待遇・福利厚生・社内制度

企業確定拠出年金の実施
資格支援制度あり(業務に関係する資格取得のバックアップ)
(保育士資格、サービス管理責任者資格、強度行動障害支援者養成研修など)


  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    就労支援B型・生活介護支援員の場合は9:00~18:00 休憩1時間
    放課後等デイサービス支援員の場合は10:00~19:00 休憩1時間
    土曜日、日曜日、祝日、長期休暇期間は9:00~18:00 休憩1時間となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田村前104-1
電話番号 0584-84-2075
URL http://himawari-gifu.co.jp/
E-MAIL recruit@himawari-gifu.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ひまわり

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ひまわりの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ひまわりを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。