最終更新日:2025/4/25

ホテル三日月グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • アミューズメント
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
家族三世代をメインターゲットにお子様から年配のお客様まで、何度来ても楽しんでいただける非日常空間創りに取り組んでいます。

募集コース

コース名
【総合職】ホテル三日月 2026年新卒採用
2026年3月に4年制大学、短期大学、大学院を卒業される皆さまを対象とした募集コースになります。
ホテルに関わる全ての業務(料飲部門・宿泊部門・管理部門)に配属予定となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 宿泊部門

【フロント・ラウンジスタッフ・レジャー運営・カスタマーセンター・ハウスキーパーなど】

 最初にお客さまと相対するホテルの“顔”としておもてなししていただきます。
また、お客さまのご要望に対して、“司令塔”として各セクションへ指示を出し、対応いただきます。
スタッフとして経験を積んだのち、さまざまな形でキャリアアップしていきます。

・PCによる客室及びデータ管理
・チェックイン(受付・ご案内など) 
・チェックアウト(精算対応など)
・お客さまのご要望に関する各セクションへの指示出し
・内線/外線電話対応

※全社共通

配属職種2 料飲部門

【ビュッフェサービス・宴会サービス・バーラウンジ・軽食売店など】

ホテルスタッフの中で、お客さまとのコミュニケーションの場が最も多い部門となります。
お食事のご提供を中心に、ドリンク類の企画やメニュー表の作成、食事の準備、接客等を担当いただきます。
スタッフとして経験を積んだのち、さまざまな形でキャリアアップしていきます。

・料理/飲食のサービング
・バイキング会場の運営・ご案内
・宴会等の運営・接客
・式典やパーティーの運営
・お客さまのお迎え・お見送りなど

※全社共通

配属職種3 管理部門

【セールス&マーケティング部】
  ホテルの広報・宣伝活動 メディアやTVなどの対応 他

【総務部】
  採用活動・人事管理・法務管理・社内イベント企画 他

【経理部】
  収支計算・給与管理・宿泊会計 他

【購買部】
  ホテルの資材管理・コストコントロール・発注在庫管理 他

※全社共通

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 履歴書提出

  2. 説明会&集団面接

  3. 最終面接&性格検査

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募時
内々定までの所要日数 2カ月程度
1~2か月
※スケジュール調整の中で変更の可能性がございます。
選考方法 面接2回
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

面接を重視しております。ホテルスタッフとしての適正などを判断させていただきます。

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康証明書
※段階に応じて提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

説明会・選考にて宿泊費支給あり ご相談の元、当宿泊施設へのご案内が可能です。(当泊・前泊いずれか)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)227,000円

227,000円

総合職(専門2年制・短大)

(月給)207,000円

207,000円

※各社共通

  • 試用期間なし

※各社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(社内規定による、上限20,000円)
家族手当(社内規定による)
住宅手当(社内規定による 単身独身用・世帯用あり)
昇給 年1回(時期:4月 )
賞与 年2回(時期:7月・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 週休2日 シフト制(月9日公休)
有給休暇初年度10日 (入社後6か月後に付与)
結婚・産前産後
忌引 ・介護・特別休暇 等各種休暇制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備
男女別専用休憩室、社員食堂
社員研修旅行(国内)
独身寮
社内行事多数

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 栃木
  • 千葉

<千葉県> 龍宮城スパホテル三日月  
     〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1番地

<栃木県> 日光きぬ川スパホテル三日月
     〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1400

勤務時間
  • 7:00~24:00
    実働8時間/1日

    サービススタッフ(主なシフト体系、表示時間のうち 1h休憩)
    ・7:00~16:00
    ・11:00~20:00
    ・13:00~22:00
    ・8:00~11:00、17:00~22:00(中抜け勤務)

    営業フロント(主なシフト体系、表示時間のうち 1h休憩)
    ・7:00~16:00
    ・10:00~19:00
    ・12:00~21:00
    ・15:00~24:00(宿直勤務)

    ※繁閑によって多少の前後あり

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒292-0006
住所:千葉県木更津市北浜町1番地
部署:総務部 長谷川
TEL:0438-41-8411
E-MAIL ryu.saiyou@mikazuki.co.jp

画像からAIがピックアップ

ホテル三日月グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンホテル三日月グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ホテル三日月グループと業種や本社が同じ企業を探す。
ホテル三日月グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ