最終更新日:2025/4/14

(株)天木鉄工

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
生産技術は、加工に使う機械や工具を決めてプログラム作成や作業手順を伝えるなど、機械で加工する前準備を行います。
PHOTO
機械オペレーターは、素材を機械に取り付けて加工プログラムを機械に入力し、ロボットを使って自動運転で加工を行います。

募集コース

コース名
技術職【生産技術・機械オペレーター】
製造工程の作業効率化、品質の安定化、生産体制の整備、生産ラインや設備導入、加工方法の変更などの改善活動 等
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産技術

・加工に使用する工具や機械の選定
・手順や実際の加工方法などを考え、加工プログラムを作成
・作業者に手順、加工方法を伝えるための指示書の用意
・作業者が作業しやすい環境を作るための工場のレイアウトの構想
・技術系の社員に加工理論や機械加工の心得などの説明

生産技術は、製品に命を吹き込む、製造現場を支援するスタッフ業務です。

〈生産技術担当社員のとある一日〉
・8:30  始業 ミーティング
・8:45  担当ラインの品質・稼働状況把握
・10:00 休憩
・10:05 品質向上活動参加(0デー活動)
・11:00 生産準備
・12:10 休憩 昼食 
・13:00 生産準備
  ↓  *製造工程の設備トラブルの発生があれば対応
・15:00 休憩
・15:10 作業再開
・17:00 メールチェックなど 
・17:30 終業

配属職種2 機械オペレーター(技術スタッフ)

・工場内の工作機械に素材を配置
・加工用プログラムに刃物の長さや大きさなどのデータを機械に入力
・プログラムをチェックしながら加工
・加工方法の変更などの改善活動

モノ造りの醍醐味を味わえる職種です。

〈機械オペレーターのとある一日〉
・8:30  始業 朝礼
     作業計画の確認
     機械の点検
     前日の最終加工品の確認
     今日の加工スタート
・10:00 休憩
・10:05 作業再開
     加工品の寸法確認
・12:10 休憩 昼食
・13:00 作業再開
     加工に使用する刃具、工具の確認
・15:00 休憩
・15:10 作業再開
     作業計画の進み具合を確認
     最終の寸法確認
・17:30 終業

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

面接後、内定まで2週間

内定のご連絡から、1~2週間の間に内定者面談を行います。
※承諾前に、納得して入社ができるように実施するものです。入社後の勤務地や仕事内容などを、配属予定先の担当社員や採用担当とお話しします。

募集コースの選択方法 希望される職種は会社説明会にて、ご確認いたします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ・筆記試験(数学/20分程度で高校レベルの数学試験を実施。職種適性を見るためだけなので、事前の勉強等は不要です!SPI試験ではありません。)
・面接1回(同じ日に行います。人物重視の選考です。)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1.履歴書 (マイナビ My career Boxにて提出)

*選考時にお持ちください。
2.成績証明書
3.卒業見込証明書
(学校により発行時期が異なりますので、発行ができ次第のご提出をお願いいたします。)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています!
様々な職種があるので、自分に合った職に就くことができます。
大学で学んだことを存分に活かすことも、未経験の方が活躍できる環境もあります。
自身が学んできたこと・頑張ったことを、ぜひ選考にてお聞かせください。

Web会社説明会ご参加の場合、後日工場見学のご参加をお願いしております。

【選考直結!対面】でのエントリーは、面接内容を大まかにお伝えいたします。

募集内訳 技術職8名程度募集
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

日田工場での勤務は希望者のみ
県外への転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 内定受理後、面接時の交通費2,000円支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)212,000円

209,000円

3,000円

短大・高専卒

(月給)189,900円

186,900円

3,000円

◆住宅手当(一律支給):3,000円
 ※ 住宅形態に関わらず全員に支給されます。
◆通勤費(別途支給):最大28,950円
◆技能手当(別途支給):最大15,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 試用期間中の労働条件に変化なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆通勤手当
◆時間外勤務手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆厚生手当
◆技能手当(国家技能検定)
◆深夜勤務手当
◆資格手当
◆管理職手当
◆休日勤務手当  他
昇給 ◆年1回 1,500円~5,500円
賞与 ◆年2回(7月と12月) 実績4.5カ月/1年(生活支援手当を支給する場合もあります。)
年間休日数 115日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土曜日・日曜日)
◆ゴールデンウィーク、夏季、冬季に長期休暇あり
◆年次有給休暇
◆特別休暇(慶弔)
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金(確定拠出年金制度)
◆労働組合
◆健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種助成
◆ワークライフバランスに関する制度
 育児・産前産後・出生時育児(産後パパ育休)・介護休業制度、看護・介護・特別(慶弔)・生理休暇制度、介護・育児短時間勤務制度
◆福利厚生施設
 食堂、独身寮、社宅、保養所(鳥羽)、道場、大浴場、サウナ、レストルーム
◆社員旅行:海外もしくは国内(3年に1度)
◆社内交流:ファミリー祭(毎年5月)
◆その他制度:慶弔見舞金、永年勤続表彰、改善提案表彰  等

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

ただし、屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 岐阜
  • 大分

・本社工場(岐阜県大垣市)
・いび工場(岐阜県揖斐郡揖斐川町)
・カスカワ工場(岐阜県揖斐郡揖斐川町)
・日田工場(大分県日田市)
ただし、日田工場は希望者のみ
県外への転勤はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※カスカワ工場は8:00~17:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒501-0625
岐阜県揖斐郡揖斐川町黒田450-1
株式会社天木鉄工 カスカワ工場
人事担当 石橋
【TEL】 0585-22-5522
URL http://www.amaki-mw.co.jp/
E-MAIL t.ishibashi@amaki-mw.co.jp
交通機関 JR大垣駅より車で10分

画像からAIがピックアップ

(株)天木鉄工

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)天木鉄工の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)天木鉄工を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ