最終更新日:2025/4/7

(株)エコーパートナーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 専門系

空港でのお仕事

  • 吉冨 航大
  • 2019年入社
  • 26歳
  • 秀明大学
  • 総合経営学部 企業経営学科 卒業
  • 空港事業部 事業1課
  • 国際線到着便の手荷物ハンドリング

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名空港事業部 事業1課

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容国際線到着便の手荷物ハンドリング

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
6:00~

ANAの国際線到着便のコンテナ搬送と荷物の返却を行います

9:00~

休憩

10:00~

スイス航空やアシアナ航空などの外航便の搬送

13:00~

ANAの国際線到着便のコンテナ搬送と荷物の返却。
この時間からたくさんの便が空港に到着します!

17:00~

退勤

入社~現在までの仕事内容

最初はお客様の手荷物の流し方などを学びつつ、空港内での車両走行訓練をします。空港内は公道を走るのとはルールが全く違く、特殊なルールばっかりです。また自分の真横を飛行機が通るのでとても緊張しますが何度も訓練をしていただけるので不安点や疑問点を解消することができます。
車両走行の訓練が終わったら今度は飛行機の側での実地訓練です。飛行機から取り出されたコンテナを移動させコンテナを運ぶための車両に移送させます。そしてその車両を牽引しソーティング場というところまで運びお客様の荷物を返却します。このように飛行機の側での訓練が終わったら独り立ちです。
私が今担当している仕事が国際線・国内線の到着手荷物業務、Peach航空の貨物業務と、同じくPeach航空の機内清掃です。
毎日いろんな業務ができるのでとてもやりがいがあります。


仕事をするうえで心がけていること

忙しい時こそ落ち着いて作業するように心がけています。
私たちの仕事は安全第一です。大きなミスや事故を起こしてしまえば多くのお客様に迷惑をかけてしまいます。最悪、飛行機が飛ばないとかお客様の所に荷物が届かない等、飛行機での旅を楽しみにしているお客様を悲しい気持ちにさせてしまうかもしれません。そうならないよう「忙しい時こそ落ち着いて」を自分に言い聞かせています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エコーパートナーズの先輩情報