最終更新日:2025/4/7

(株)エコーパートナーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 1年目
  • 商学部
  • 専門系

航空関係の職業に関心のある就活生に向けて

  • 小坂 達輝
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 高千穂大学
  • 商学部 商学科 卒業
  • 空港事業部 事業2課
  • 手荷物ハンドリング

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名空港事業部 事業2課

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容手荷物ハンドリング

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:00~

ANA出発便の搭載作業開始

11:00~

ANA便搬送作業

12:00~

休憩

13:00~

午後便の準備

14:00~

ANA便搭載作業開始

17:00~

ANA便搬送作業開始

18:00~

退勤

仕事内容について

現在、私達空港事業部事業二課では主に旅客の手荷物をコンテナに積み込む作業を行なっております。また、積み込みが終わったコンテナを飛行機の近くまで運ぶ仕事も行っていて、普段見る事の出来ない視点で飛行機を見ることが出来るので飛行機が好きな人には魅力的な仕事だと思います。力仕事なので最初は慣れるまで大変な仕事だなと思っていたのですが、やっている内に体の使い方を覚えてきて力も付いてきたので楽しくなってきました。自分の体がどんどん引き締まって筋肉が付いていくのを実感出来たのも仕事をするモチベーションになっていました。


会社について

エコーパートナーズは先輩方がとても優しく、明るく陽気な方が多いです。私も最初はなじめるか不安でしたが、今では先輩とも後輩とも仲良くさせていただいて楽しく仕事をすることが出来ています。私の所属している課では先輩と食事に行ったり、サバゲーをやってみようという話も出ていて仕事以外の楽しみも沢山あります。それにシフト制で希望休が取りやすいので、プライベートにもしっかり時間を取ることが出来ています。所属の課だけの交流だけでなく、色々な課の人を集めてフットサルをしていたりもするので、とても楽しいです!


自分について

私がエコーパートナーズに入社を決めた理由は、普通ではできない仕事で尚且つ体を動かす仕事だったからです。中学から大学まで運動部で体を動かすことが好きだったので、事務や営業職よりも自分に向いているものはないかなと思い探したところ、「これだ!」と思い応募しました。今後は、どんな仕事もできるオールラウンダーな社員を目指し、あいつに任せておけば大丈夫だと言われるような人になることが目標です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エコーパートナーズの先輩情報