最終更新日:2025/4/24

(株)エスマート

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
鳥取県
資本金
500万円
売上高
100億円
従業員
547名(内パート352名)
募集人数
1~5名

人を幸せにする仕事 ゆとりある生活を支え食卓の笑顔を守る仕事

WEB会社説明会・選考直結/面接重視/エリア限定勤務 (2025/02/12更新)

伝言板画像

株式会社エスマートのページをご覧いただきありがとうございます。
内定まで約1週間!スピード選考!筆記なし!
ご興味のある方はまずはWEB会社説明会へお越しください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「青果担当になり、家族と物価について話す機会が増えました」と横野さん(写真)。 暮らしに直結するからこそ、「お客様に寄り添う店づくりがしたい」と語ってくれた。
PHOTO
チームワークで店づくりを進める社内は人と人の距離が近く、「家族のようだ」と語る社員も多い。和気あいあいとした雰囲気の中、ざっくばらんに話せる社風が魅力だ。

商品企画や売り場づくりの面白みを感じながら、地域の人々の暮らしを支える存在へ。

PHOTO

「どの部門でもゼロから専門知識を学ぶことができるので安心です。接客はもちろん、小売の面白さを感じられる職場です!」と語る、横野さん(左)と北山さん(右)。

寄付活動や移動スーパーで地域に貢献する姿が入社の決め手となりました。
入社後は農産部に配属となり、野菜の加工や品出しの仕方、値付けなどを教わり、入社2年目にチーフに昇格。店長と相談しながら数字管理や発注作業にも携わっています。
今はある程度自信を持って仕事ができていますが、最初は驚くことばかり。例えば、お盆に化粧箱に入った果物やスイカ1玉がよく売れること!普段はあまり動かない商品も季節や行事で需要が変わることを学びました。
難しいと感じるのは、物価高での価格設定。生鮮品を扱っているので、鮮度を保つことにも気を配らないといけません。
売りたい商品の価格や販売数を考え、良い結果につながったときは嬉しいですね。売り場の配置を変えるだけで商品が動くようになることもあるので、売り場づくりの面白さも感じています。
当社は若手の意見も通りやすく、チャレンジできる会社です。若手のうちから売り場づくりができるのも魅力のひとつ。
物価高の時代ですが、お客様に喜んでいただける商品を提供し、安心・安全な食品を届けたい。農産物にもっと詳しくなり、将来的には何でもお応えできる店長をめざしたいです。
(横野 嘉紀/農産部チーフ/2023年入社)

エスマートはよく利用するスーパーだったのですが、レジや店内での接客がとても良く、「いい雰囲気だな」と感じていたことが当社を志望したきっかけです。
入社後は惣菜部で商品の調理や加工、盛り付けを中心に、パック詰めやラベル付け、陳列まで担当しています。
メニューやレシピは全店共通ですが、店舗ごとにお客様のニーズに応じてサイズや量を展開。当店では家族連れのお客様が多いので、大きいサイズの商品を用意しています。
お客様が集中するのは、朝9時と昼時そして夕方ごろ。惣菜商品が一気に動くのは昼時なので、午前中は手分けしながら慌ただしく商品を作っています。作業分担や時間配分を考えながら業務を組み立てていく難しさもありますが、上手くまわると達成感がありますね。
入社前は不安もありましたが、優しい先輩や上司ばかりで安心して働くことができています。
今は日々の作業をこなすことで精一杯ですが、天候や行事によって商品の動きが変わるので、過去のデータと比べて計画を立てたり、お客様目線になるなど、広い視野を持ちながらお店づくりができたらと思っています。
(北山 茜梨/惣菜部/2021年入社)

会社データ

プロフィール

鮮度・価格・信頼をモットーにゆとりある日常・食卓に笑顔をお届けいたします。

事業内容
食品・日用雑貨を中心としたスーパーマーケットチェーン
惣菜の商品製造
本社郵便番号 680-0941
本社所在地 鳥取市湖山町北3丁目303
本社電話番号 0857-28-3721
資本金 500万円
従業員 547名(内パート352名)
売上高 100億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (25名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、CGCグループ研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が推奨する検定等を受験、合格した場合には祝い金の支給、テキスト代金負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
公立鳥取環境大学、高知大学、島根大学、佐賀大学、中央大学、拓殖大学、関西学院大学、大阪経済大学、岡山理科大学、中京大学、日本大学、明治大学、明治学院大学、創価大学、広島修道大学、鳥取大学、流通科学大学、神戸学院大学、京都先端科学大学、大阪国際大学
<短大・高専・専門学校>
鳥取短期大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------‐‐‐
大卒   0名    1名   6名   1名
短大卒  1名    1名   1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
    2021年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 7 3 57.1%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228115/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エスマート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エスマートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エスマートと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エスマートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エスマートの会社概要