予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日本埠頭倉庫の採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます。当社は、東京湾岸の横浜・東京・千葉を拠点に倉庫があります。物流業界を志望の方、志望の業界を決めかねている方、当社の倉庫を見学しませんか。まずはエントリーをお願いします。WEB会社説明会にご参加いただき、倉庫見学のご予約をお願いします。みなさまとお会いできることを楽しみにしております。
転居を伴う異動はなく、休暇を取りやすい環境に注力!ワークライフバランスを重要視しています!!
創業76年の長期経営でお客様の大半は大手企業!自社システム管理にも力をいれています!
現場業務、現場事務などを経験後、通関、システム、営業、経理などさまざまなキャリアステップがあります!
当社は社員の自主性を何よりも大切にしています。運営においては、Flat・Simple・Speedy な仕組みを目指しています。 取締役社長 轟 英之
1948年の創業以来、当社は横浜・東京・千葉の東京湾岸の拠点を中心に、物流を通じてお客様と地域社会に貢献する事を目指し、取り組みを続けて参りました。現在、普通倉庫・冷凍、冷蔵倉庫・化成品タンクターミナル・化成品自動倉庫・穀物サイロ・機密文書保管、通関及び食品の検品・流通加工作業等の付帯業務などを中心に業務を展開しておりますが、特にワイン等の酒類や食品の取り扱いには、多くのお客様から高い評価を頂いております。2001年9月に、ISO9001の認証を取得致しましたが、食の安全・安心を物流の面から支えることを目指して、2015年1月には、平和島事業所において、ISO22000(HACCP)の認証を取得致しました。又、2010年12月にはAEO(特定保税承認者-届出:横浜事業所)の認証を取得し、セキュリティー管理とコンプライアンス体制の整備を強化致しました。私たちは、社員一人一人の発想やアイデアを大切にし、社内外のチームワークを活かした、使いやすく、スピーディで小回りのきく、魅力ある物流サービスをご提供することを目指して、常に工夫と研鑽を重ねております。今後も、創業以来培ってきたノウハウと理念を大切に守りながら、社会の変化に対応しつつ、物流のプロ集団としてのスキルを活かし、社員一同全力で取り組んで参ります。
私たちの豊かな暮らしを支えていくために必要なモノを運ぶ物流という仕事。地味ですが、それは世の中に欠くことのできないものです。物流には社会やライフスタイルの変化とともに、常に変化が求められています。新しい時代のニーズとは何かを共に考え、一緒に成長していきませんか。『チームワークを大事にしながら、自分でも考えて積極的に行動できる』日本埠頭倉庫ではそういった方を求めています。日本の未来を担うみなさんとお会いできることを、社員一同楽しみにしています。
男性
女性
<大学> 慶應義塾大学、武蔵大学、学習院大学、和光大学、東海大学、流通経済大学(茨城)、関東学院大学、産業能率大学、神奈川大学、日本大学、千葉商科大学、駒澤大学、フェリス女学院大学、明治学院大学、大阪体育大学、白鴎大学、湘南工科大学、多摩大学、埼玉大学、神田外語大学、千葉工業大学、医療創生大学、明治大学、和洋女子大学、帝京平成大学、法政大学、筑波大学、中央大学、専修大学、帝京大学、東洋大学、成蹊大学、岡山商科大学、鶴見大学、東京農業大学 <短大・高専・専門学校> 港湾職業能力開発短期大学校(神奈川)、星美学園短期大学、小田原短期大学、千葉経済大学短期大学部、横浜YMCA学院専門学校、横浜歯科医療専門学校、大原簿記学校、横浜経理専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、情報科学専門学校、専門学校神田外語学院、成田国際航空専門学校、秋田県歯科医療専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231785/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。