予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名出荷管理部出荷管理課
勤務地大阪府
仕事内容置場管理・安全管理・製品の出荷指示
始業準備8時始業に向け、7時45分頃に出社当日のスケジュール確認、メールチェック、ミーティングで伝える内容の確認などを実施
ミーティング開始担当する現場にて毎朝ミーティングを実施し当日の作業内容の確認や安全上の注意などを伝えてます。
会社で昼食会社で提携している弁当会社の弁当を食べます。
打ち合わせメーカーからの出荷依頼を受け取り各部署と打ち合わせを行い、出荷されるまでの段取りを細かく決めます。
終業+帰宅8時出勤の為、16時半が定時になりますので仕事に漏れがないかを確認し帰宅します。
置場管理・安全管理・製品の出荷指示を行ってます。具体的には下記の通りとなります。置場管理製品を保管する倉庫の在庫数量を常に確認し製品を保管する場所が無いという事態が起こらないよう調整を行います。安全管理製品が鋼材品となりますので重さがt単位となります。ちょっとした気の緩みや不注意で大怪我や死亡災害に繋がる恐れがあるので安全に作業が出来るよう注意喚起などを行っております。逆に作業者から実際に作業をする視点で危険な点などがあれば教えてもらい改善できるように取り組んでます。製品の出荷指示メーカーの方がお客様からオーダー依頼を受け取りそれを次に弊社が受け取ります。受け取ったオーダー依頼を元に各倉庫に指示を行い、お客様の元へ届けるまでの打ち合わせを各セクションと行います。
仕事内容にも記載しております。置場管理ですが、文章だけで見ると簡単に見えますが実際は難しく、ちょっとしたズレなどでピンチになる事が稀にあります。ピンチになった際、自分でどうすれば切り抜けられるのか考え段取りを組み多くの人に動いてもらい自分で書いた段取り通りに仕事が進み解決した時は爽快感や達成感がありやりがいを感じます。
会社説明会の際に皆の雰囲気が非常に良いと感じたからです。実際に人間関係は非常に良く毎日楽しく働いてます。もう一つは大きな船を見てとても魅力を感じました、こんな大きな船を使う仕事がしてみたいと感じ弊社への入社を決めました。
弊社には尊敬できる先輩や上司が多くおります30代という年齢を節目に私も先輩や上司に負けず仕事の進め方や立ち振る舞いを考え信頼される人間になる事が当面の目標です
将来の夢は社長になる事です。会社員になったからにはやはり社長になるという目標は常に心の中に持ち続けていたいと思います。