最終更新日:2025/4/28

JUKI松江(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 受託開発
  • その他メーカー

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の要望に応じてCADで図面を描くことは、設計のお仕事の基本となる部分です。
PHOTO
ロボットアームを使用して、生産工程の自動化を進めています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
設計・技術コース
各種生産設備の支援システム設計・製作、工業用ミシンを活用した自動化装置の設計・製作、制御プログラムの設計。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設計・技術

★各種生産支援設備の設計
★マシニングセンター用油圧治具の設計・製造
★省力化設備の設計・製造
★制御設計
★制御ソフト開発

松江サイト(生産技術)に所属し、様々な生産支援設備の設計・製造に携わっていただきます。
低難化、省人化、自動化のために、色々なアイデアを出し合い、より良い設備になるよう日々精進しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 書類選考に合格された後、適性検査、面接を行います。
個人面接なので、遠慮することなく話すことができます。

【選考の流れ】
(1)エントリーシート提出
 My CareerBoxより提出依頼します。


(2)書類選考
エントリーシート確認後、5日ほどで合否をご連絡いたします。


(3)適性検査、面接
適性検査は、Webで実施いたします。
締切日までに検査完了ください。(所要時間は20分前後です。)
面接は対面で実施となります。約30分を予定しております。

弊社まで自家用車で来社いただいても大丈夫です。
その場合、来客用スペースに駐車いただき、2階受付までお越しください。

交通手段がない場合、JR宍道駅まで送迎いたします。
どうしても来社できない場合は、Webで対応いたします。
まずはご相談ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

分からないことがあれば、気軽に採用担当へお問合せください。

提出書類 選考中:エントリーシート(My Career Boxよりご提出ください)
選考後:成績証明書、卒業(見込み)証明書


募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学院・大学・高専・短大・専門学校の理系学科を2026年3月に卒業見込みの方、および卒業後3年以内(2023年3月以降)の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学科の方、特に機械系学科の方を募集しています。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)223,600円

217,100円

6,500円

大学卒

(月給)203,400円

196,900円

6,500円

専門、短大、高専卒

(月給)191,500円

185,000円

6,500円

住宅手当:6,500円
※住宅形態に関わらず全員に支給
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月 その間の給与・待遇に変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休二日制(土曜、日曜、年末年始、GW、夏季休暇)
有給休暇制度(初年度10日、最大年間20日)
有給休暇積立制度(最高100日)
永年勤続休暇制度(10、20、30、40年)
慶弔休暇
など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔慰金、入院・災害見舞金、短時間勤務制度(育児・介護)、休職制度(育児・介護)、産休制度など。
社員食堂、無料駐車場完備。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペース有り

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:25~17:20
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒699-0406
島根県松江市宍道町佐々布2207-1
JUKI松江(株) 総務課:大倉
TEL:0852-66-1596
Eメール:kouzou.ohkura@juki.com
URL https://www.juki-mt.co.jp/recruit/
E-MAIL kouzou.ohkura@juki.com
交通機関 ・JR宍道駅より、タクシーで約10分
・出雲空港より、タクシーで約10分

画像からAIがピックアップ

JUKI松江(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンJUKI松江(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JUKI松江(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ