最終更新日:2025/4/23

JUKI松江(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 受託開発
  • その他メーカー

基本情報

本社
島根県
資本金
9,000万円
売上高
22億円(2023年12月末)
従業員
144名
募集人数
1~5名

【内々定まで最短2週間】Mind & Technology すべては「お客様のために」

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

★★オンライン会社説明会開催中★★ (2025/04/23更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは(^o^)
JUKI松江株式会社・採用担当の大倉です♪
もうすぐゴールデンウィークです♪
体調管理を万全に、無理なく頑張りましょう♪

さて、当社のページはご覧いただけましたでしょうか?
只今、オンライン会社説明会を開催中です♪
詳細な開催日程は「説明会・セミナー」よりご確認くださいませ♪
皆様とお会いできるのを楽しみにお待ちしております♪

助成金の情報です。
ジョブカフェしまねでは、島根県での就職を希望する大学生等の県内就職を促進し
R7年度しまね就職活動等応援助成金を設けています。
■詳細はこちら↓をご参照ください。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/joseikin

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日は120日、無料の駐車場も完備しています。年次有給休暇も取りやすいです。

  • 技術・研究

    100年企業で、工業用ミシンで培った高度な技術力を活かして展開しています。

  • 安定性・将来性

    工業用ミシンの世界トップブランド「JUKI」のグループ企業です。

会社紹介記事

PHOTO
松江市宍道ふるさと森林公園近くの自然豊かな環境に立地しています。
PHOTO
工業用ミシンで培った技術を応用し、各種生産支援設備の設計・製作を手掛け、社会に貢献しています。

技術の創造と進化を続けながら、新しい価値を生み出しています。

PHOTO

自社で開発・製作した機種判別装置

工業用ミシンの世界トップブランドである「JUKI」のグループ企業として、「お客様第一主義」の思想で、お客様に役立つ価値の創造を進めております。
長年培って作り上げたコア技術に、急速に進化しているハイテク技術(ロボット関連技術やAI技術)をプラスした縫製について、生産性向上の仕組みを創造しております。
また、養ってきた生産技術力にハイテク技術をプラスし、縫製以外でのものづくりについて、生産性向上装置の設計・製作事業も進めております。
お客様のものづくりにおける価値向上に貢献することを通じて、信頼され、必要とされる企業を目指しております。

会社データ

プロフィール

松江市宍道ふるさと森林公園に隣接した静かな環境に位置し、世界卜ップブランド「JUKI」の工業用ミシンを一貫生産しています。ISO9001、14001を認承取得し、ものづくりに取組んでいます。
時代の急速な進歩の流れに乗り、工業用ミシン以外の生産支援設備の設計・製作にも取組んでおり、地域において、また社会において貢献しています。

事業内容
世界トップブランド「JUKI」の工業用ミシン、及び工業用ミシン部品の設計・製造を行っています。その他、様々な業種に関わる生産支援設備の設計・製作も行っています。
本社郵便番号 699-0406
本社所在地 島根県松江市宍道町佐々布2207-1
本社電話番号 0852-66-1596
創業 1923年
設立 1944年
資本金 9,000万円
従業員 144名
売上高 22億円(2023年12月末)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (13名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
技術者研修
OJT
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座の助成
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各種技能の社内検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
島根大学
<大学>
島根大学、鳥取大学、広島工業大学、福山大学、京都産業大学、東京理科大学、東京電機大学、名城大学、摂南大学、千葉工業大学、福岡大学、福岡工業大学、立正大学、九州共立大学、大阪大学
<短大・高専・専門学校>
松江工業高等専門学校、出雲コアカレッジ、大阪工業技術専門学校、大阪成蹊短期大学、日本工学院専門学校

近畿職業能力開発大学校
島根職業能力開発短期大学校
岡山職業能力開発短期大学校
福山職業能力開発短期大学校
松江総合ビジネスカレッジ

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------------
大卒   1名   -    2名    1名  
短大卒   -     -    -     -
専門卒  2名   -    1名    2名  
採用実績(学部・学科) 工学部
理学部
理工学部
経済学部
法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 0 0
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232351/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

JUKI松江(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンJUKI松江(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JUKI松江(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. JUKI松江(株)の会社概要