予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! (株)岡山建設の採用担当でございます。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。☆現在、会社説明会を対面・WEBにて実施中です☆選考などはなく、堅苦しい内容ではありませんのでお気軽にエントリーしていただき、是非、会社説明会へお越しください!詳細は「セミナー・説明会」をご覧回ください。※マイナビだけでエントリー受付中みなさまに会えることを楽しみにしております!
少数精鋭ながらも、大きなプロジェクトに携わる機会が多く、完成した時の達成感は図りしれません!
20代、30代の若手社員も多く、会社の風通し◎ 先輩が手厚くフォローします!!
奨学金支援制度新設!資格取得支援制度、資格手当もありキャリアアップも目指せます!
国道や河川から商業施設、アウトレットモールまで「地図に残る仕事」が多数。行政から災害対応も依頼されるなど、地域にとって欠かせない存在になっている。
当社は創業から半世紀以上にわたり、さまざまな土木工事、建築工事を通して地域に貢献する総合建設会社です。道路や河川、工場などの大型案件はもちろん、エクステリアから造園まで、大小さまざまな工事を手掛けています。受注に際しては、徹底した顧客目線に立ち、できる限りお引き受けすることを信条にしています。緊急の工事や困り事など、他社さんが敬遠しがちな案件にも対応し、そうした実績と信頼を積み重ねて今に至りました。現在、受注する案件の数は滋賀県内でも指折りで、業績は25年間右肩上がり。無借金経営の健全な企業体質を実現しています。施工管理技術者、いわゆる現場監督は、工程のスケジュール管理から人や資材の手配、建造物の質の担保、現場の安全を守る取り組みなど、幅広い知識と経験が求められる仕事です。一人前になるには何年もかかりますが、当社では入社後すぐに現場監督の補助に入り、段階的に管理業務を修得していきます。もちろん重要な原価管理を任せるには、ある程度の年数や勉強が必要ですが、それでも他と比較して早いスピードで成長できます。また最終的に、1級土木施工管理技士または1級建築施工管理技士の取得をマストにしていますが、難関の国家資格にも関わらず一度で合格する方が多く、両方取得する方も珍しくありません。やはりさまざまな現場に携わるとともに、若いうちから経験値を上げていけることが糧になっていると思います。ここ数年で20代の社員が入社し、30代前半の社員も活躍していますので、同世代が切磋琢磨(せっさたくま)していける環境もたいぶ整いました。さらに働き方改革の機運を受け、建設機械のICT化や最新のソフトウェアの導入を検討・推進し、省力化と業務の効率化を図っています。事業ビジョンとしても利益率の高い工事を意識し、選別受注を行っていくなど、高収益化を指向しています。当社は少数精鋭ながらも、高速道路の新設など大きなプロジェクトに携わる機会が多く、完成した時の達成感は図りしれません。今後、ますます働きやすくなるとともに、若手が活躍できるよう教育研修などの制度も整備していきますので、ぜひ「小さいながらもキラリと光る」、当社にご注目ください!
私たち岡山建設は昭和43年の創業以来、お客様に信頼され愛される企業を目指して、土木工事をはじめ建築、舗装、解体、造園など総合建設業として、その時代時代に求められるニーズにお応えしながら地域に根ざした企業活動をいたしています。
男性
女性
<大学> 東北大学、滋賀大学、立命館大学、大同大学、京都橘大学、大阪大谷大学 <短大・高専・専門学校> <専>京都建築大学校、東海工業専門学校金山校、神戸市立工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232567/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。