最終更新日:2025/4/7

理研香料ホールディングス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 食品
  • 薬品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「香り」は製品の評価に大きく関わる要素。当社では豊富な実績とノウハウで、顧客が求めるイメージに合わせて「価値ある香り」を開発し、提供しています。
PHOTO
東京に本社、大阪に支店があるほか、東京・羽田と静岡・菊川に工場、羽田に研究開発のための研究所があり、人々の暮らしを豊かにする香りの開発・製造を行っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職
新入社員は全員が最初に食品香料製造部門に配属になります。
製造業務の基礎を覚えた後、適性に応じて各部署へ異動になります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

■製造職
何十種類もの原料を調合して、食品香料やガス着臭剤などを製造します。

■研究開発職
顧客のニーズに合わせて、食品香料やガス着臭剤、消臭剤などの新製品を開発します。時には営業職と一緒に顧客企業を訪問して、ニーズの確認や新製品のプレゼンテーションを行うこともあります。

■品質保証・品質管理職
使用する原料が法定規則に適合しているか調査を行い、製品の安全性を保証します。また、原料や製品が規格に適合しているかどうか、分析器などを用いて検査し、製品の品質管理を行います。

【社員教育について】
新入社員に対しては、ビジネスマナーなどの基本を学ぶ研修を実施。その後、配属先ではOJTでの教育を行います。
キャリアに応じた社外研修への参加も支援。自己啓発や戦略的思考の育成、マネジメントスキルなどを学ぶ外部のビジネスセミナーへの参加費用は、会社がサポートします。自己研さんの機会を多く設け、社員一人ひとりの成長を支えていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 嗅覚テスト

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定


■エントリーいただいた方には1週間以内にマイキャリアボックスより
 エントリーシートのご提出依頼をお送りさせていただいております。

■成績証明書のご提出は必須となっております。
 入手が困難等の理由でご提出が難しい場合は、お問い合わせください。

■ご連絡がなく、成績証明書をご提出いただけていない場合は
 提出書類不備となり、書類選考は出来かねますので、お気を付けください

選考方法 ・書類選考
・筆記テスト(一般常識テスト、化学のテスト)
・適性検査(クレペリン検査)
・嗅覚テスト
・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・健康診断書(内定後に提出願います)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後2年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職3名の採用を予定しております。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(修士了)

(月給)243,000円

243,000円

大学卒

(月給)228,000円

228,000円

短期大学・専門学校・高専卒

(月給)198,000円

198,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月間
※給与待遇に変動はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 258,000円

【内訳】
・基本給  228,000円
・住宅手当   3,000円
・時間外手当 27,000円

※大卒・世帯主・15時間/月残業した場合
諸手当 ・住宅手当(実家から通勤する場合は対象外)
・家族手当(扶養家族がある場合)
・昼食費補助
・通勤手当
・時間外手当
昇給 年1回(9月)
賞与 ・夏期(6月)
・冬期(12月)
・期末(1月)
※(2024年度実績)
年間休日数 121日
休日休暇 【休日】
 完全週休2日制

【休暇】
・有給休暇
初年度12日 以後1年を超える毎に1日を加算
6年目:18日、7年目以上:20日
・夏期休暇:2日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・社内クラブ (ゴルフ部、フットサル部、テニス部、ボウリング部、釣り部)
・社員旅行(年1回1泊2日)
・文化祭(年1回開催 絵、写真等)
・財形貯蓄制度
・懇親会費支給
・インフルエンザ予防接種費用支給
・社員持株制度
・退職金制度
・借り上げ社宅制度(条件有)
・時短勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 静岡

※将来的に海外現地法人(中国上海市)での勤務の可能性もございます。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    ・休息時間 12時から13時まで

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0014
東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町7階
総務部 採用担当
TEL :03-5765-5955
FAX :03-5765-5956
URL https://riken-kouryo.recruitment-info.jp/
E-MAIL somubu@riken-kouryo.co.jp

画像からAIがピックアップ

理研香料ホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン理研香料ホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

理研香料ホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
理研香料ホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ