予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部
勤務地千葉県
仕事内容基板CADを用いた設計作業及び基板・回路CADの管理
主に回路設計者から渡された回路図を基に、電子部品がたくさん載っている基板というものを設計しています。専用のCADを使って、決められた基板外形の中にいろいろな部品データを配置し、その一つ一つをパターンという線で繋げていくパズルのような作業です。作成した基板のデータは製作業者へ送り、実物となって手元に届きます。その基板は自社の製造にて部品実装・組立をし、検査を経て製品として出荷されます。また、設計だけではなく基板CADと回路設計者が使用する回路図CADの運用管理も任されています。自分も含め、各作業者が使いやすいようにCADの環境構築を行う作業です。
基板設計は何百個もの部品を配置し、何百本ものパターンを繋げる途方もない作業であり、回路設計者が10名程いるのに対して基板設計は1名なのでとても大変ではありますが、その分責任感とやりがいを感じることができます。基板・回路図CADの運用管理においても、各作業者からの問い合わせや依頼がひっきりなしに来ますが、それらを解決することで自分が成長しているように感じられます。基板データ完成寸前で通達される回路変更による絶望感も、基板ができあがった時の達成感に比べれば、些細なものです。社風は、仕事が趣味となっている人が多くプライベートではほとんど関りを持たない、良く言えば個人の時間を大事にする職場ですが、チームワークも大切にしています。
就業後、早く帰れる日はスーパーで買い物をし、食べたいものを自分で作って食べています。自分好みの味付けで美味しくできた場合、しばらくそのメニューを続けてしまったりもします。休日はスポーツジムに通ったり、そこで仲良くなった人たちと遊んだりしています。短い距離ですがマラソン大会にも参加するようになり、ゴール後の出店を楽しみに一生懸命走っています。
私が就職する条件として考えていたのは、「充実した生活を送ることができるか」ということでした。「やりがいのある仕事」や「給料が高い仕事」という考えももちろんありますが、「私生活が充実できなければ意味がない」という思いが強かったです。皆さんも自分の生活を第一に考えた上で「やりがいのある仕事」や「給料の高い仕事」に就けるよう、努力してもらえたら良いなと思います。