予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
セコムサービスの最前線に立ち、社会に安全・安心を提供するセキュリティのスペシャリストです。”誰かの役に立っている!”と感じることが出来る仕事です。セコムサービスの中でとても重要な役割を担い、お客さまと信頼関係を直接築くことでやりがいを感じることが出来ます。(1)緊急対処ご契約先に設置した様々なセンサーとセコムのコントロールセンターを通信回線で結び、何らかの異常が発生した場合に、コントロールセンターの指示のもと、ご契約先に急行し、適切な処置を行います。(2)セキュリティ機器の保守点検ご契約先に設置した各種セキュリティ機器を定期的にチェックします。機器障害を未然に防ぎ、万一異常がある場合は、修理・交換を行います。また、お客様のニーズに合わせて新しいサービスもご提案します。(3)CD・ATM障害対応(難しい機械操作ではありません)セコムではBEが安全安心を提供するために、このような仕事も行っています!ご契約金融機関のCD・ATM(現金自動預払機)が停止することなく円滑に機能するように対応します。機器に障害が発生した際には、適切な処置を行い正常化します。研修により未経験者でもすぐに覚えることができるので、機械に苦手意識がある方でも安心してスタートできます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
内々定
2026年3月卒業見込みの方
入社後は、最初にBEとしてセコムのセキュリティ事業についての経験を積んでいただきます。その後、ご本人の希望や適性に応じて、営業や管理業務等、幅広い業務にチャレンジできます。
(2025年04月実績)
総合職(大卒)
(月給)232,800円
232,800円
総合職(高専卒)
(月給)225,300円
225,300円
総合職(短大卒)
(月給)222,800円
222,800円
総合職(専修学校卒)
3ヶ月(試用期間中の労働条件 同条件)
1.年次有給休暇制度 入社時9日付与 6ヶ月経過後15日付与 付与日数は法定付与日数を越え最大23日 積立制度あり、半日単位及び時間単位取得可2.長期休暇制度 毎年最長6連休と10連休の長期休暇、勤続10年毎に2週間の特別休暇取得可3.顧問弁護士による無料法律相談(同居家族も相談可)4.産業医による無料健康相談5.育児・介護休業制度 育児休業:子が4歳を限度とする育児休業取得可 介護休業:法定限度93日を越え、186日を限度として取得可6.資格取得支援 推奨資格合格時の会社による費用負担、報奨金支給あり7.セコムの株式付与制度(一人あたり年50株、段階的に最大200株まで提供)8.持株制度、持株会奨励金、社員融資制度8.通信教育補助(9割)9.チケット割引などのセコムグループ社員用の各種割引10.セコム直営保養所(軽井沢、御殿場、名張)11.奨学金返還支援制度(申請時における奨学金残債額の4%(上限200,000円)を毎年5年間支給)
松江市、出雲市、浜田市、益田市のいずれかで勤務
1カ月基準稼働時間:169.4時間
以下の勤務時間による1カ月単位の変形労働制となります・9:00~20:00(休憩2時間)・20:00~9:00(休憩2時間)・9:00~翌9:00(休憩4時間) ※各時間帯でそれぞれの休憩時間あり年間休日日数:104日 上記に加えて、夜勤明休が年60~70日あり(変動あり)