最終更新日:2025/3/5

(株)バイタルリード

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
島根県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
中四国を中心に全国エリアを飛び回っています
PHOTO
技術部門と連携して企画提案・営業戦略を練ります

募集コース

コース名
企画提案営業
公共交通計画を軸としたまちづくりの提案営業とITソリューション営業を行っています。#社会課題に挑む企業 #チャレンジできる環境
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画営業部

公共交通計画を軸としたまちづくりの提案営業を行っています。地域の人々の暮らしを支える、社会貢献度の高い仕事です。

■コンサル営業
・主なお客様となる国土交通省、全国の自治体(国・県・市町村)からの入札および受注のための見積及び積算
・入札および受注に向けた各種書類の作成
・地域交通に関する提案営業
・各種受注に向けた情報収集等

■自社サービス営業
・TAKUZOの営業
・インサイドセールス/フィールドセールス
受注後は技術部門に引き継ぎつつ、お客様との協議に同席するなど情報収集を含めたフォローを行います。


【仕事の進め方】
1. 地域の現状を知る
2. 自治体ご担当者様へヒアリング
3. 解決すべき課題を整理する
3. 課題解決向けて技術部とクライアントと連携しながら事業を進める
このような考え方で業務を進めていきます。
技術部と活発に意見を交わしながら課題解決に向けて取り組みます。


【バイタルリードで成長できるポイント】
1. コミュニケーション能力
クライアントや社内の関係者を含めて組織で仕事を進めていきます。相手の立場を理解し、円滑にコミュニケーションを図る能力を求められます。
2. 専門知識の習得
制度や法律の改正、技術の進化など絶えず学び続ける必要があります。
志を高く持ち、共にチャレンジできる人を全力で後押しする企業文化がここにはあります。
こうした企業文化に共感し、共に壁を乗り越え成長したいと考えるあなたの応募をお待ちしています。

#社会課題に挑む企業 #チャレンジできる環境

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 書類選考の際に選択
選考方法 書類選考+適性検査

グループディスカッション(4/8 14時実施@オンライン)+志望動機提出
テーマは当日お知らせします。

管理職面接(対面@島根)

役員面接(オンライン)


書類選考時のエントリーシートには志望動機の記入欄はございません。
グループディスカッション後、志望動機記入シートをお送りします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 ■書類選考時(提出方法:MyCareerBox)
※(1)エントリーシート(自社様式)、エントリーシート(MCB)、成績証明書、個人情報保護の取扱に関する同意書

■グループディスカッション後(マイナビお返事箱のメッセンジャー利用)
※(2)志望動機(自社様式)、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)の
『しまね就職活動応援助成金』をご活用ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)235,000円

235,000円

大学 ・ 高専(専攻科)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(試用期間中も待遇は変わりません)
入社時に5日間年次有給休暇が付与されます。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■加入保険
健康、厚生、雇用、労災

■福利厚生
・病気の補償制度、医療相談窓口(加入保険特約)
・病児・病後児保育利用助成
・インフルエンザ予防接種助成
・社内外の研修
・通信教育制度
・資格取得支援

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 (株)バイタルリード
総務部 森山

住所:島根県出雲市荻杼町274-2
電話:0853-22-9690
メール :soumu@ml.vital-lead.com
お気軽にお問い合わせください!
URL コーポレートサイト
https://www.vitallead.co.jp/
リクルートサイト
https://recruit.vitallead.co.jp/
E-MAIL soumu@ml.vital-lead.com
交通機関 出雲本社:一畑電車 武志駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)バイタルリード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)バイタルリードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)バイタルリードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。