最終更新日:2025/4/8

(株)高木包装

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 紙・パルプ
  • 商社(紙・パルプ)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
奈良県
資本金 
1,200万円
売上高 
34億円 2023年9月
従業員
101名
募集人数
1~5名

【日本パッケージコンテスト6年連続入賞!】「包む」を軸として 新しい価値を 愛と夢を持って 創造する会社

★26卒新卒採用開始★会社説明会開催します! (2025/02/12更新)

こんにちは!
(株)高木包装、採用担当です。

会社説明会を開催します。
場所は本社にて行いますので、ご興味ある方は
「説明会・セミナー」ページからぜひご応募ください。

皆様のお会いできるの事を楽しみにしております!

企業のここがポイント

  • やりがい

    楽しくなければ仕事で無い!!  働き甲斐改革を進めています。 一緒に改革にチャレンジしませんか?

  • 戦略・ビジョン

    段ボールの価値を「運ぶ箱」から「時間と空間を創造」へ変化させる会社です。会社説明会を覗いてください

  • 安定性・将来性

    多業種とのお取引で景気に左右されない、安定的な経営です。更に新工場を建設予定で益々前進する会社です。

会社紹介記事

PHOTO
60年の歴史を活かし”包む”に拘り、時代に合った提案と”売れる”新しい開発商品のブランド化を目指しパッケージの力でお客様の想いを商品化へのお手伝いを致します。
PHOTO
「心のかようパッケージ」作りをモットーにリサイクル可能な段ボール製造・販売を通じ、全従業員が環境と安全を最優先課題として事業活動を行います。

”包むを軸として"新しい価値を夢と愛を持って創造する会社

PHOTO

代表取締役社長 高木 美香

創業1955年から包むことにこだわって60年営んでまいりました。
つねに新しい包装文化を考え、時代に合った段ボールケースを本質とした包むことの可能性を創造し続け、「包む」ものづくりを通して”パッケージの力” で”商品”、“地域活性化”の為のブランド力向上に貢献していきます。

国内全BOXメーカー(3,000社中)において売上、生産量ともに上位の実績を誇っております。
他社との差別化としましては、段ボールケースの大・小・仕様・形状・色にかかわらず、どのような箱も生産可能な設備を有しているところです。

また、当社は【東京商工リサーチが選ぶAランク企業】に選ばれています。
東京商工リサーチ(TSR)の評価概念は商取引における信用度であり、
「経営能力」「成長性」「安定性」などを基に評価されています。

全社員がこの同じ志で仕事に取組み、将来の夢を語り、次の世代でも社会にとって必要な会社になれるよう精進してまいります。

この決意を持って創業来、受け継いでいる『心のかようパッケージづくり』を忘れることなく、包装文化が調和した豊かな社会を実現するため、挑戦を続けて行きます。

会社データ

プロフィール

■提案とモノづくりの100年企業を目指します。

1955年に創業し、包装資材製造業としてずっと大切にしてきた当社のモノづくりは‘‘品質・納期第一”であります。顧客の様々なニーズにこたえ、積極的な設備投資をし、顧客から高い評価を得ている。近畿圏では最大の段ボールボックスメーカーである。積み重ねてきた技術力に加え、デザイン室も設置し、低付加価値産業といわれる段ボール業界において、「心の通うパッケージづくり」をモットーに「包む」を軸に新しい価値を創造する会社を目指しています。
今後もさらに、提案によって問題解決を図り、お客様の信頼を勝ち得ていく品質を磨いて参ります。

現在、環境に優しい段ボールはパッケージに留まらず、段ボール素材の製品として、段ボールカレンダーや、段ボールミニチュアトラック、段ボール素材の照明器具等の企画・提案で環境商品のなどもパッケージと合わせて受注があることから業績は堅調です。
また、取引先の理解を得て、大手通販会社と商品パッケージの強度を高めながら紙の使用量を従来比約5%削減し、トラックの積載効率向上や二酸化炭素排出量低減を実現しました。

今後とも伝統をしっかり受け継ぎながら、より高度かつ多様なニーズにお応えするため、従業員教育の徹底とプランニングの強化に努めたいと考えております。

事業内容
段ボールケース製造販売 
内装用美装ケース製造販売 
段ボールパレット製造販売 
アートデザイン製造販売

PHOTO

段ボール製造販売、内装用美装ケース製造販売、段ボールパレット製造販売、アートデザイン製造販売

本社郵便番号 639-2122
本社所在地 奈良県葛城市薑74-2
本社電話番号 0745-65-1133
創業63年 1955年3月 創業
資本金  1,200万円
従業員 101名
売上高  34億円 2023年9月
事業所 奈良県葛城市薑74-2
主な取引先 ■ダイドードリンコ(株) ■大同薬品工業(株) ■シャープ(株)
■(株)イムラ封筒    ■ニプロファーマ(株) ■田村薬品(株)
■佐藤薬品(株)■全国農業協同組合連合会 ■(株)サカイ引越センター
その他約700社
関連会社 (株)パックインタカギ
平均年齢 43歳
沿革
  • 昭和30年3月
    • 製縄業及び包装資材製造販売を目的に創業する


  • 昭和39年2月
    • 段ボールパッキングケースの製造を開始する
  • 昭和41年3月
    • 業績の進展に伴い新工場を建設する
  • 昭和47年11月
    • 資本金500万円を以って(株)高木包装として法人組織に変更する
  • 昭和52年12月 
    • 資本金1,000万円に増資
  • 昭和62年11月
    • 資本金1,200万円に増資
  • 平成7年2月
    • 包装資材及び印刷物全般の販売会社として、資本金1,000万円を以って関連会社、(株)パックインタカギを設立
      現在に至る
  • 平成15年4月
    • ISO 14001を取得する
  • 平成20年4月
    • 全国農業協同組合連合会の指定工場に認定される
  • 平成21年10月
    • 4色フレキソローターリーダイカッターを導入する
  • 平成23年3月
    • ISO 9001を取得する
  • 平成23年4月
    • 工場を拡張する
  • 平成23年10月
    • 新しい組織体制を構築する
  • 平成24年10月
    • 三菱重工3色フレキソフォルダーグルア(EVOL)を導入する
  • 平成25年11月
    • 滋賀物流センター設立
  • 平成26年4月
    • UVインクジェットプリンターを導入する
  • 平成28年12月
    • 新工場建設に伴いジャンボフレキソ印刷 2ピースシート用ステッチ・グルア兼用機導入する
  • 令和元年9月
    • カートンマスターAP-165型を導入する
  • 令和2年10月
    • SIAA(抗菌製品技術協議会)会員を取得し、抗菌加工・抗ウイルス加工製品を製造開始
  • 令和2年12月
    • SDGsに貢献する、FSC認証(森林認証制度)を取得(FSC C161698)
  • 令和4年2月
    • 葛城市疋田に新工場の造成開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 38時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (85名中10名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
*新人研修
入社後、一定間についてOJT・OFF-JT等で社会人としてマナーから専門分野(段ボールの材料、製造工程、構造設計など)に至る段ボールメーカーとしての基本内容を社内外講師による計画教育を実施します。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
包装管理士の資格は、毎年300名を超える包装のプロを養成している、日本包装技術協会が認定する講座。講義内容は、包装の社会的役割、包装の標準化、ユニバーサル・デザイン対応のパッケージ、プレゼンテーション技法等で受講料について会社の補助制度あり。
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、大阪工業大学、関西大学、大谷大学、京都女子大学、奈良大学、帝塚山大学

採用実績(人数) 2023年  3名
2022年  3名
2021年 3名
2020年 2名
2019年 5名
2018年4名
採用実績(学部・学科) 経営学部 デザイン学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 2 3
    2021年 2 1 3
    2020年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 3 0 100%
    2021年 3 0 100%
    2020年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233858/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)高木包装

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高木包装の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高木包装と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)高木包装を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)高木包装の会社概要