予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名マルクワークス(就労継続支援A型事業所)
勤務地愛媛県
仕事内容チーフトレーナー
ログインするとご覧いただけます。
始業準備朝礼を行い、申し送り事項の確認をする当日の業務の確認なども行う
利用者さんの午前中の業務対応業務をする中でわかりにくいところなどの確認・助言を実施。在宅勤務の利用者さん宅への訪問を実施する日もある
昼休憩社内で利用者さんの見守りなどを行いながら昼食をとる
利用者さんの午後の業務対応業務をする中でわかりにくいところなどの確認・助言を実施。社内に出勤されている在宅勤務の利用者さんの面談を実施する日もある支援日誌などの記入なども実施する
利用者さんの業務終了利用者さんと個別面談の実施をしたり、スタッフで業務の打ち合わせなどを行う
退勤
業務を通じて人材育成を行っています。パソコンを使った業務を行うデータファクトリー事業部で障がいがある利用者さんの就労支援をしております。また、一般企業への転職支援にも携わっており、一般の企業に転職のするための勉強会の企画や、一般企業へ転職した障がいのある社員さんへのサポートなども行っています。日々の業務の中で習得できそうなことは何か、どのようにアプローチをすればその人に伝わるかなど、様々な課題に対し、スタッフや利用者さんと一緒に悩み、挑戦し、成長しながら業務を行っています。産休・育休制度も充実しており、入社~今まで2回利用させていただきました。子供の体調不良などでの急な欠勤にも柔軟に対応していただいており、子育てと仕事の両立がしやすい環境だな、と感じています。
「そのひとが、”今”しんどいことはなんだろう」を忘れないように日々利用者さんと関わっています。就労支援事業所なので、日々の仕事を進めていくことも大事なのですが、その中で利用者さんがしんどくなってしまうこともあります。業務をする中で、個別面談の中で、いろいろな話を聞かせてもらうときに、その人がどう感じているか、なにがしんどいのかを、なるべくキャッチできるようお話を聞くようにしています。
子育てと仕事の両立を目指しています。今取り組んでいる仕事をする中で、もっとこんなことがしたい、こうなりたい、ということはあるのですが、時短勤務をさせていただいているので、なかなか思うようにいかないこともあります。子供の体調不良で急な欠勤になることも。。。上手く時間割り振りを考えつつ、やるべきこと・できるといいことに取り組めるように取り組んでいきたいと思っています。
いろいろなことに挑戦できることがやりがいだな、と思います。利用者さんの支援、パソコンを使った実際の仕事、その他事業所運営に必要な仕事…と日々の中で様々な仕事に取り組んでいます。その中で、これまで取り組んでこなかったことに挑戦できることや、今できることを進化させて取り組むこともあります。「どうしたらもっとよくなるだろうか」を考えて取り組めるのはとても楽しく、やりがいを感じています。
就職活動、お疲れ様です。ぜひ、いろいろな会社を見て、ここだ!というところを見つけてみてください!息抜きもしつつ、無理をしすぎないようにされてくださいね。就職活動応援しております^^