最終更新日:2025/4/13

(株)キーペックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • 環境・リサイクル
  • サービス(その他)

基本情報

本社
千葉県
資本金
9,960万円
売上高
17億8,095万円(2024年5月期)
従業員
76名
募集人数
6~10名

キーペックスは社会の変化に適応した、安全確実で信頼性の高いサービスを提供して、お客様、社員、家族のための幸せ作りをします!

  • 積極的に受付中

地域と社会に寄り添うキーペックスで新たな挑戦を! (2025/04/09更新)

伝言板画像

キーペックスの採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!

新年度の4月、就職活動のご状況はいかがでしょうか。
そろそろ内定をGETしたい方、新たに内定をGETしたい方いらっしゃるのではないでしょうか。

当社は、書類保管サービスや機密文書廃棄、物流支援を通じて、お客様に安全で確実なサービスを提供しています。
さらに、社員のように寄り添う「物流のコンシェルジュ」として、お客様の事業を支えるパートナーであり続けることを目指しています。

社員一人ひとりが幅広い守備範囲に挑戦できる環境が当社の魅力です。
小規模な会社ならではの裁量の大きさや自主性を重んじる風土の中で、業務を自分で組み立てながら取り組むことができます。
そして新しいことに挑戦する中で「できることが増えた」と実感できる自己成長の機会がたくさんあります。

また、地元スポーツチームへの協賛をはじめ、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。仕事を通じて地域や社会の役に立てるやりがいを感じてみませんか?

ぜひ説明会や選考にご参加いただき、直接お話できる日を楽しみにしております!
キーペックスで新しい一歩を踏み出しましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    入社支援金等、福利厚生や休暇制度、教育・研修制度も充実しています!

  • 安定性・将来性

    設立以来黒字経営を続ける安定した基盤があり、安心して働ける環境があります。

  • キャリア

    幅広い業種に対応することで、営業や業務のスキルを磨きながら、社会人としても成長できます!

会社紹介記事

PHOTO
困ったときはすぐに相談できる、風通しの良さが魅力。若手社員も先輩社員と笑顔で意見を交わしながら、助け合って仕事を進めている。
PHOTO
若手社員が多数活躍中!日々の業務やお客様とのやり取りを通じて、自己成長を実感しながら働ける。

キーペックス若手社員が語るリアル やりがいと親しみやすい社風が育む自己成長

PHOTO

入社1年目の宮澤新さん。忙しい時は社員全員が集中モードだが、それ以外は世間話に花が咲く。メリハリがあって楽しい職場だと笑顔を見せる。

~若手社員クロストーク~
キーペックスで活躍する柳谷明日風さん(入社1年目/営業部 千葉センター・事務職)、宮澤新さん(入社1年目/総務部)、新井美咲さん(入社3年目/営業部)に、入社のきっかけや仕事のやりがいについて語っていただきました。

■現在の業務内容

柳谷:注文のオーダー作成から倉庫への連携、商品の出庫管理や伝票作成といった業務を担当しています。時には現場作業もお手伝いしながら、幅広くサポートしています。

宮澤:来客対応や備品発注、経理のサポートなどを担当しています。「気づいたら自分から動く」姿勢を大事にしながら、頼まれた業務に柔軟に応じています。

新井:主にお客様への提案営業を行っています。書類保管や廃棄サービスに加え、電子化の提案を通じてDX推進もサポート。見積書や契約書の作成といった事務作業も兼任しながら、約1000社を担当しています。

■入社のきっかけ

柳谷:「書類保管」という業務内容に興味を持ったのがきっかけです。また、地元スポーツチームへの協賛など地域貢献活動にも魅力を感じました。

宮澤:面接で来社した際に感じた、社内の親しみやすい雰囲気が決め手でした。働く社員同士の自然なコミュニケーションが耳に入り、働いてみたいと思いました。

新井:家政学部で服飾を学んでいたことから、当初はブライダル業界を志望していましたが、コロナ禍で厳しい状況だったため異業種にも目を向けました。面接時に社長から「営業を通じてブライダル業界とも間接的に関われる」と提案されたことが決め手となり、入社を決意しました。
■仕事のやりがい

柳谷:事務作業を通じて現場をサポートし、「助かったよ」「ありがとう」と感謝される瞬間にやりがいを感じます。

新井:3年目になり、大きな案件を任せてもらえるようになりました。一回の売上が100万円以上の入札案件など、責任のある仕事を任されるたびに成長を実感します。

■学生へのメッセージ

宮澤:自己成長を求める人にはぴったりの職場です。熱意を持って努力すれば成長のチャンスが広がります。また、後輩が入ってきたときには、自分が先輩として教えられる存在になれるよう、これからも励みたいと思っています。

新井:後悔のない就職活動をしてください。新しいことに挑戦すれば、自然と道が開けると思います。

会社データ

プロフィール

キーペックスは、人と人との繋がりをとても大切に考えます。
お客様から頂いた声の一つひとつを大切にし、サービスの改善につとめています。
そのお客様の声と社会の変化に適応し、安全確実で信頼性の高いサービスを提供する事で、お客様に喜んで頂けると考えています。
お客様に喜んで頂く事が、社員の幸せとなり、社員が幸せに働く事で社員の家族が幸せになる。そうした幸せの循環を作る事が私達の使命です。
また、おかげさまで設立以来黒字経営を続けることが出来ていますので、安定して働くことができます。

【キーペックスの5つの強み】

・耐震仕様で安心の書類保管
専用倉庫には高さ9メートルの耐震仕様の電動移動ラックを導入。東日本大震災時も文書保存箱の落下ゼロを実現しました。大切な書類を安心してお預けいただけます。

・専用コンシェルジュによるサポート
文書の保管から廃棄、電子化まで、幅広いニーズに応えるプランニングを提供します。コスト削減と安全な運用を両立させるご提案が可能です。

・小ロットから始められる柔軟性
1箱という少量からお預かり可能。中小企業のお客様にもご利用いただきやすいサービスを展開しています。

・官公庁にも対応する厳格な保管体制
官公庁の厳しい審査条件をクリアした保管環境とセキュリティシステムを完備。高度な基準に応える信頼性があります。

・100%自社運営の倉庫管理
自社倉庫ならではの徹底したセキュリティ体制を整備。24時間警備や生体認証システムで、書類を確実に守ります。

・社員の幸せを考える企業風土
キーペックスは「人と人との繋がり」を大切にし、お客様の声に真摯に向き合うことでサービスの改善を続けています。お客様に喜んでいただけるサービスを提供することが、社員の幸せにつながり、さらに社員の家族の幸せを生む「幸せの循環」を目指しています。また、創業以来黒字経営を続ける安定した基盤があるため、安心して働ける環境を提供しています。

事業内容
■書類保管サービスを中心に、幅広いニーズに応える専門企業
キーペックスは、契約書や経理資料などの書類保管を中心に、配送業務、書類溶解処理サービス、書類電子化サービス、物流倉庫の運営など、多岐にわたるサービスを提供しています。冷凍・冷蔵から常温まで対応可能な5温度帯倉庫や発送代行にも対応しており、お客様の業務を包括的に支援しています。

■スマート化・プライバシー保護の時代に求められる仕事
ペーパーレス化が進む一方で、法律事務所や税理士事務所、企業の経理部では紙の書類が欠かせない現状があります。保管スペースの不足や厳重な廃棄処理の手間にお困りのお客様に対し、当社の書類保管や溶解処理サービスは、安全で確実な解決策を提供しています。このような現代のニーズに応えたサービスが、多くの企業から高く評価されています。

■多様な顧客を支える経験が社員の成長に直結
当社のお客様は、大企業から小規模事務所まで多岐にわたります。この幅広い業種に対応することで、社員は営業や業務のスキルを磨きながら、社会人としても成長できる環境が整っています。また、経済産業省認定「攻めのIT経営中小企業百選」、中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定されるなど、業界内で高い評価をいただいています。

PHOTO

キーペックスの社名“KEEPEX”は、KEEP(保管)とEXPRESS(集配送)のプロフェッショナル集団を表す。事業内容は多岐にわたり、各チーム同士の連携も強い。

本社郵便番号 260-0024
本社所在地 千葉県千葉市中央区中央港2丁目4番4号
本社電話番号 043-241-6891
設立 1984年5月31日
資本金 9,960万円
従業員 76名
売上高 17億8,095万円(2024年5月期)
事業所 本社・千葉センター(千葉県千葉市)
八街センター(千葉県山武市・八街市)
つくばセンター(茨城県常総市・つくば市)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 37.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.3%
      (11名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、若手・中堅社員向け研修、管理職研修、営業・リーダー研修、全社研修等
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神田外語大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、東洋大学、武蔵野大学、中央学院大学、帝京大学、東北大学、東京情報大学、獨協大学、日本大学、山梨学院大学、川村学園女子大学、二松学舎大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記公務員専門学校千葉校

採用実績(人数) 2024年
大卒  1名
専門卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 2 4
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 2 50.0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236291/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キーペックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キーペックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キーペックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キーペックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キーペックスの会社概要