予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
[1]電気機械保守部門当グループの工場にて、電気・機械設備などの保守を行います。・電気系統の保守点検・各種機械の保守点検・機械メーカーの定期点検立ち合い、共同保守技術的な業務であり、「電気・電子系」、「機械系」学科の方であれば、早くから活躍できます。「電気主任技術者」「ボイラー」など有資格者、または、入社3年目程度に取得可能な方を求めています。資格取得については、会社が全面的にバックアップします。※勤務地(鳥取県・島根県・徳島県・三重県)※全社共通
当グループの工場にて「材質・厚さ・幅・長さ」の異なる、多様な合板を製造します。将来的には、管理監督者として、製造ラインの効率化をはじめ、ITによる生産省力化など、製造ラインの改革に携わっていただきます。取得可能な資格はボイラー技士、電気工事士などです。・製造計画の立案・生産管理・生産ラインの効率化・スタッフのマネジメント※勤務地(鳥取県・徳島県・三重県)※全社共通
木材の木質を応用研究し、合板の品質の向上やJAS規格検査、新製品の開発を行います。たとえば、強度・不燃・表面性・遮熱性・抗菌性などを改良した合板を、外部研究機関や関係団体と共同で開発します。生産ラインの合理化など幅広い業務を担当します。・製品の品質管理・生産データ管理・工場の省人化、合理化推進※勤務地(鳥取県)※全社共通
グループ内には、人事・経理・営業・生産・品質管理ほか多くのデータ処理システムがあります。それら個々のシステムの改善。各システムの連携・統合を図るなど、社内IT化の推進において、多岐にわたる業務を担当しています。・グループ内コンピュータシステムの一元管理・グループ全体のIT化の推進・生産工程の見える化による業務改善・生産データのリアルタイムでの収集管理※勤務地(鳥取県)※全社共通
全国のハウスメーカー、プレカットメーカー、建材商社、建材問屋などに、製品の販売を行います。また、国内外の原木のリサーチをはじめ、販売先(企業・消費者)のニーズを把握し、研究開発にフィードバックする役割も担います。・製品のご提案・受注・生産計画の立案・納品管理・出荷※勤務地(鳥取県・島根県)※全社共通
事務には総務・経理・人事・営業事務などの多彩な仕事があります。仕事内容は多岐に渡りますが、それぞれ担当を持ち、専門知識を身に付けながら業務にあたります。将来的には、会社をより大きく、働きやすくするための経営計画や規則・制度の立案などに携わります。・経理事務・安全衛生管理・給与計算・原木・資材管理・採用・研修の立案・経営企画の立案※勤務地(鳥取県・徳島県)※全社共通
工場での生産に必要な原木を切らさないよう、在庫状況を確認しながら、日本全国や海外からも仕入を行います。原木供給先との良好な関係を構築し、安定的・継続的に原木の調達を行う一方、自社山林の適切な管理も担当します。・在庫状況の確認・原木(外材・内地材)の仕入・入荷・原木市場の出材・単価などの確認・入荷検量※勤務地(鳥取県)※全社共通
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
書類審査
一次面接(WEB)
二次面接(対面)
内々定
一次選考を受験希望の方は「エントリーシート」に入力の上、当社E-mail宛送信ください。合格者の方には、面接日時等の詳細をご連絡します。一次選考(WEB面接)の際に、事前提出物として成績証明書が必要です。★選考につきましては、内容が変更になる場合もございますので、ご了承ください。
総合職・生産技術職募集対象理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、高専生
総合職・生産技術職 院卒
(月給)225,000円
220,000円
5,000円
総合職・生産技術職 大卒
(月給)215,000円
210,000円
総合職・生産技術職 高専卒
(月給)210,000円
205,000円
皆勤手当(一律)/5,000円(月)※全社共通
期間:6ヵ月※試用期間中の労働条件に変更なし※全社共通
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))制度:退職金制度