最終更新日:2025/4/21

日新グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • 農林・水産
  • 住宅
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
鳥取県、島根県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

品質管理のために問題解決に取り組む

  • U.M
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 東海大学
  • 農学部 応用植物科学科
  • 島根合板(株)生産部 品質管理課
  • 品質管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名島根合板(株)生産部 品質管理課

  • 勤務地島根県

  • 仕事内容品質管理

入社を決めた理由

島根に戻り地元就職をしようと考えていました。合同説明会へ参加したのをきっかけに、県内有数の会社であること、環境保全への取り組みがあると知り、魅力を感じました。自分が事業に参加し地元に貢献したいと思い、入社を決めました。


現在の仕事内容

品質管理の仕事は、JAS試験というものに基づき、製造された製品の品質・性能に不備がないか検査を行ったり、品質、歩留など工場内のデータを取り扱っています。デスクワークだけでなく、工場内でトラブルが発生した場合は出向いて対応したり、実地調査なども行っています。


仕事を通じて感じるやりがい

工場内1つの工程、機械に幾つもの改善の余地あると意識するようにしています。工場内の事象は多岐に渡るため、工場全体の品質基準や機械の特性を把握し臨機応変に対応しなければいけません。問題を定義し、解決策を編み出すことは並大抵なことではありませんが、問題解決に向けて取り組む中で日々成長していると感じることがやりがいの一つです。


就職活動中の学生へのメッセージ

まずは様々な企業、業界の話を聞いてみください。各業界の仕組みや制度の成り立ちを理解することで、今までになかった発見や新たな興味を引き出せると思います。アンテナを様々な方向に張り巡らせておくことは、就職活動を通して自分の糧になっていきます。就職活動は大変なことだらけですが、諦めずに最後まで頑張って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 日新グループの先輩情報