最終更新日:2025/4/11

社会福祉法人ふくい福祉事業団

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 医療・福祉系

仕事は楽しく

  • Y・M
  • 2015年入職
  • 仁愛大学
  • 人間生活学部子ども教育学科 卒業
  • 若越ひかりの村(障害者支援施設)
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名若越ひかりの村(障害者支援施設)

  • 仕事内容生活支援員

現在の仕事内容

利用者様の食事、入浴等の生活支援が主な仕事です。
ユニット内で担当している仕事は、毎週末に他ユニットと合同で行うレクレーションを計画し、実施することです。また、所外活動や行事の様子を保護者様に伝えるための新聞発行も担当しています。


この会社に決めた理由

子どもと関わる仕事がしたくて、大学では子ども教育学科で学んでいましたが、色々な実習を経験していくうちに、人に教えるという仕事は向いていないと感じるようになりました。そこで大学の先生に相談したところ「福祉が向いている」と言われ、福祉をするならここが良いのではないかとアドバイスをもらい就職しました。


今の仕事のやりがい

日々の支援の中で、それぞれの利用者様の好みが分かるようになるので、利用者様が楽しみながら一日を過ごすお手伝いができることが魅力だと思います。


学生へのメッセージ

「自分の仕事はこれ」と決めつけるのではなく、先生や友達にアドバイスをもらうと視野が広がるので、一度聞いてみると良い発見があるかもしれません。すぐに就職先が決まらなくても、焦らず自分のペースで就職活動をしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人ふくい福祉事業団の先輩情報