最終更新日:2025/5/2

児島電機(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

お客様へ寄り添った営業活動

  • K.M
  • 2020年入社
  • 大阪経済大学
  • 経済学部 卒業
  • 営業グループ
  • 既存顧客への提案営業及び新規顧客獲得

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業グループ

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容既存顧客への提案営業及び新規顧客獲得

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

メールチェックし当日の訪問先スケジュール確認

10:00~

顧客訪問予定があればニーズのキャッチや進捗案件の確認
社内にて進捗案件の社内調整を行う

12:00~

社内で社食弁当を食べるか、外出先でランチ

12:45~

顧客訪問予定があればニーズのキャッチや進捗案件の確認
社内にて進捗案件の社内調整を行う

現在の仕事内容

主に「制御盤」に関してお客様と仕様相談、見積対応、受注交渉、受注後のフォロー、検収対応を行っています。見積は図面及び仕様書から必要な事項を読み取り各項目に当てはめて作成します。
社内においてもスムーズに製作出来るように都度確認・調整を行います。


大変だったこと

一品一様のオーダー品である為、カタログ品と違い見積毎に購入品費と作業費の計算が必要です。新卒入社時代の商社の見積とはまた違った苦労があります。部品の入手が困難だった時期は、受注しても納期に間に合わないといった事象もありました。


やりがいや面白く感じる瞬間

自社工場内で組上がっていく工程を確認出来ます。塗装後の姿はただの箱体ですが、完成時は立派な製品として出荷されます。一品一様ということもあり、多様な製品を生産するので、立会に来られるお客様からも来る度に工場内の景色(制御盤の大きさ・形・色)が変わるねと言われることもあります。


どういう人に向いているか

・モノづくりが好きな人
・図面を眺めるのが苦ではない人
・人と長い付き合いが出来る人。


トップへ

  1. トップ
  2. 児島電機(株)の先輩情報