予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総合コンテンツグループ
仕事内容デザイナー
一般的なデザイン職と違う部分は、イラスト・ロゴデザイン・広告媒体の制作に加え、フリップなどの小道具を作ったり、テロップを作成したりなどテレビ特有のお仕事もあるところです。また、番組のジャンル(報道・バラエティ・ドキュメンタリー等)によって違ったテイストのデザインが求められるので幅広い技量が必要です。それに伴い番組数と比例してほぼ毎日新しい仕事が来るので飽きが来ずやりがいがあるのも特徴の一つです。
とある番組のコーナータイトルのデザインを担当したときに離れて暮らしている祖父と祖母がリアルタイムで放送を見てくれていました。ディレクターといろいろ試行錯誤しながら作った思い入れのあるロゴだったので自分の仕事を見てもらえたことがとても嬉しかったです。実際に視聴者の目にダイレクトに届くのはこの仕事の醍醐味だなと感じました。
テレビ局のデザイナーってどんなことをするんだろう?という興味から企業探しを始めました。就職先は広告業界のデザイン会社で絞って調べていましたが、学校の先生にテレビの制作会社でもデザイナーの募集があると教えていただきました。最初は「そういえば、テレビ局のデザイナーってどんなことをするんだろう?」という単純な興味から説明会に申し込みましたが、実際に社員さんの話の中で「自分の作ったデザインがテレビに映るのは一瞬でも、その一瞬を何万人という人が見ていて、そのうちの誰か1人の心を動かすことができているかもしれない」という言葉から、その一瞬を与える側になりたいと思ったのが決め手になりました。
就活は自分を見つめ直す期間でもあると思います。いろいろ思いつめたり、自分がどうなりたいのか分からなくなり不安になったりもすると思います。詰まったときは自分を豊かにする趣味や興味のあることに打ち込むのも一つの手だと思います。