最終更新日:2025/4/1

(株)ホーネンアグリ

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 環境・リサイクル
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
製造部では米、野菜、花用の培養土の製造のほか、様々な重機を用いて堆肥の製造やリサイクル事業を行っています。
PHOTO
営業部は生産者様を訪問し、栽培で困っている事や必要とされている培養土について伺い、新商品の提案や開発を行っています。

募集コース

コース名
総合職
総合職(営業職・製造職)ですが、面接時などに職種の希望を伺います。入社後に実際に働いてみて、適性や本人希望を考慮して、職種の移動がある場合があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造部

・本社工場での各種培養土、土壌改良材の製造
・リサイクル事業に関わる業務
・製品分析、品質管理業務
※総合職ですので、入社後適性と希望を考慮して、営業職への部署移動の可能性があります。

配属職種2 営業部

・お客様訪問、営業活動
・新商品企画開発
・展示会企画、出展
※総合職ですので、入社後適性と希望を考慮して、製造職への部署移動の可能性があります。

配属職種3 事務部

・電話でのお客様対応や窓口でのお客様対応
・経理業務
※製造部と営業部の橋渡しを行うお仕事です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーして頂いた学生に対し、会社説明等のご案内をさせていただきます。1次選考への参加要件を、会社説明会に参加することとしております。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

WEB会社説明会では、当社社長からのTopLiveがあります。

募集コースの選択方法 一次選考参加時に意向をお伺いします。
選考方法 【面接・適性検査】

・面接
人柄重視で採用します。学校での成績と社会に出てからの能力は必ずしも一致しません。少しでも興味があったら是非行動に移してみてください。お会いできるのを楽しみにしています。

・適性検査
学力を測る検査ではありません。性格や傾向等見させていただくものですので、事前の対策は不要です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書など

必要提出書類については、選考時等に随時お知らせいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いません。
土づくりやリサイクルを通じて成長したい!農家様や地域の方々の役に立つ仕事をしたい!という意欲のある方を募集しております。

募集内訳 総合職(製造・営業・事務)/3名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の社員未来像
1 マネージャーコース
ホーネンアグリの中核を担う課長、部長、役員といった役職を目指すコースです。人と関わるスキルを磨き成長していきましょう。
2 スペシャリストコース
その道のプロとして、仕事の管理やスキルを磨いていきましょう。(部下を持たない、あるいは部下の少ないコースです)
3 一般社員コース
自分自身の長所を活かして得意分野を磨き、何かで1番をつくってください。
4 社長コース
事業部が独立した法人の社長を目指してください。

総合職採用は、選考中の適性検査の結果や、内定者フォロー研修中の適性を加味し、配属先を決定していきます。上記に示したコースは、日々の上司部下面談等で本人の意思を確認し、入社後の成長ステージの参考とするものです。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・四大卒

(月給)203,900円

203,900円

総合職・短大/専門/高専卒

(月給)193,100円

193,100円

総合職・大学院卒

(月給)214,600円

214,600円

総合職・高卒

(月給)182,400円

182,400円


  • 試用期間あり

入社後3カ月間
固定残業なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 四大卒入社1年目の月収例
総支給 239900円
【内訳】
基本給 203900円
家賃手当 15000円
通勤手当 10000円
時間外朝作業 11000円
諸手当 ●家賃手当(27歳以下かつアパートや実家以外の一軒家に住んでいる者のみ)
●通勤手当(最大10000円支給)
●家族手当(配偶者及びご自身に子供がいる方)
●休日出勤手当
●時間外朝作業手当製(11000円支給※製造部のみ)
●責任者手当(製造部のみ作業の習熟度に応じ支給)
●県外出張手当
●県外研修手当
●安全運転安全作業手当(賞与時50000円支給)
●禁煙手当(賞与時50000円支給)
●資格取得研修参加費用支給
●各種褒賞表彰制度あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)

業績に応じて決算賞与支給実績あり
年間休日数 107日
休日休暇 年間休日日数107日
(日祝含め月9日休み※2月は8日)
待遇・福利厚生・社内制度

●各種保険完備
●中退金制度あり
●互助会制度あり
結婚・子どもの誕生・新築等祝金支給

●長岡市勤労者福祉サービスセンター加盟会費全額補助
様々な福利厚生サービスが受けられます。

●制服支給・追加購入費補助制度あり
●シャワー室完備(洗濯乾燥機もあり)
●社用車完備
●全社員iPhone、iPad支給
●iPad、ノートPC支給(営業部)
●永年勤続手当(本人と配偶者に支給)
●社長との飲み歩き会(随時)
●新入社員懇親会
●部門懇親会(年2回)

●お世話係制度
新入社員(新卒・中途対象)にお世話係をつけ、仕事のサポートを行います。また月に1回以内(計6回まで)で食事代と代行代を支給。食事をしながら親睦を深めます。

●社員旅行
これまで、新潟県内(佐渡、湯沢、月岡等)をはじめ、北海道、長野県、福井県、千葉県、福岡県、鹿児島県など観光を楽しみました。

●健康診断費用全額補助(再検査費用は自己負担)
●インフルエンザ予防接種費用全額補助
●新型コロナウイルス抗原検査キット支給あり
●各種褒賞・表彰制度の充実
社長賞、優秀社員賞、ビフォーアフター月間優秀者賞・年間最優秀者賞、環境整備最優秀チーム表彰、サンクスカード表彰、土壌医検定合格祝金支給。頑張れば頑張った分だけ評価してもらえます。

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 新潟

勤務時間
  • 7:40~17:10
    実働8時間/1日

    休憩時間)10:00~10:15(15分)、12:00~13:00(60分)、15:00~15:15(15分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 (株)ホーネンアグリ
 採用担当 松井 壮 
   TEL:070-2294-3361
   MAIL:recruit@honenagri.com

〒949-5414 新潟県長岡市飯塚1986番地
   TEL:(0258)92-3890(代)
   FAX:(0258)92-3350
   URL:http://www.honenagri.com/
交通機関 最寄り駅 越後岩塚駅(JR信越本線)

画像からAIがピックアップ

(株)ホーネンアグリ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホーネンアグリの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホーネンアグリを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ