予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名研究開発部 開発課
勤務地千葉県
仕事内容受託合成の研究開発
入社後の一年は自社製品のラインナップを増強する目的で、実験室で少量での合成実験から始まりました。その後は、お客様から依頼された受託案件(ポリマーの分解検討)に取り組み、初めは500gから試験を開始、現在はパイロット設備を使用した5kgスケール、このあとは50kgスケールまでのスケールアップを進める予定となっています。実験室レベルでの実験は私一人で作業することが多かったのですが、パイロット設備については私自身、使用経験もなかったため先輩社員に指導をいただきながら作業を進めているような状況です。
一番の理由は、学生時代に学んできた有機化学の知識が活かせると思ったからです。また、元々生化学に興味があったこともあって、発酵と有機合成の両方を扱っている第三化成に惹かれたというのも理由の一つです。それ以外では東京都出身であることから、できれば首都圏で働きたかったというのもありますね。
まだ、自分の携わった仕事が製品化されるまでに至っていないため、達成による喜びというのは正直、感じたことはありません。しかし、グループで仕事を進めるのではなく、個人個人にテーマを与えて貰っていることで、任されているって感じがして毎日が充実していますね、ただその分、責任も感じていますけどね。あと、学生実験の延長のような感じで最初の業務に導いていただけたことが、現在の仕事の楽しさにも上手く繋がっている原因だとも思っています。
上司が優しいです。わからないことでも質問がしやすく、テーマの異なる先輩にも遠慮なく聞ける環境です。また、仕事内容にもよると思いますが年休も取りやすい雰囲気に満足しています。
新卒で入社できるのは人生で一度きりです。後悔のないように目先の情報だけに惑わされず、自分のやりたいことに突き進んでください。