最終更新日:2025/4/11

(株)菱友システム技術【三菱重工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
取り扱う製品によって使用するプログラミング言語もさまざま。万全のサポート体制のもと、業務を通して幅広い知識やスキルが身につくのも、当社の魅力といえます。
PHOTO
当社が開発に関わった深海巡航自立型無人潜水機。幅広い事業のシステムを支えており、挑戦したい方は1から学べる環境があります。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
システムエンジニア/解析技術者【文理不問】
・システム開発は、業務系と組込系のシステムを開発します。
・解析技術者は、5項目(構造・流体・振動・騒音・機構)の分野の解析をします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システム開発

業務系もしくは組込系のシステム開発に携わっていただく職種です。BASICやC言語を中心に、業務に応じてさまざまなプログラミング言語を使用しますが、基本的に業務を通して習得していただきます。入社時に求める知識やスキルはないため、理系はもちろん、文系の人でも挑戦できます。
取り扱う製品・システムは、原子力発電やガスタービン、油圧ショベルなどの建設機械、セントラルヒーティング、潜水艦、製品に関わる業務システムなど、配属部署によってさまざま。三菱重工グループの一員として、スケールの大きな案件に携わることができます。

【入社後の流れ・研修制度】
入社後、約2か月間、新入社員研修を実施。研修前半では、社会人として必要なマナーや文書の書き方など、基本的なスキルを学んでいただきます。後半は、コンピューターやネットワークに関するハード面の解説、コンプライアンス教育、製品・システムづくりで大事な品質管理研修です。同時に、プログラム業務の流れを紹介して、論理的思考力を身につけていただきます。GW以降は、実際に3名1組で簡単なデータベースの作成を学習します。いずれも未経験者を前提としたカリキュラムです。研修を終えてそれぞれの部署に配属されると、先輩社員が指導員として一人ひとりをしっかりとサポートします。業務を通して、できる幅を広げてください。

新入社員研修以外にも、1、3年目に宿泊を伴うOFF-JT教育、7年目に1日、2、5年目には半日程度の社内研修を全社員共通で実施。タイミングに応じて、管理職研修や指導員研修などの階層別教育を行うなど、外部機関で受講していただく充実した教育体制を整えています。

【社内制度】
当社は完全週休2日制で、残業時間も少なく平均有休取得日数も18.5日とワークライフバランスが充実しています。子育て世帯を支援するための育休制度の取得や、時短勤務制度の活用も積極的に推進。ライフスタイルの変化に合わせて柔軟な働き方ができるため、安心して長く活躍できる環境です。

配属職種2 解析技術者

コンピューター上で物理的な演算を高速で実施しながら、システム設計に問題がないか、特定の条件を満たしているかなどを解析する業務です。具体的には、構造解析や熱流動解析、振動解析、騒音解析、機構解析などが挙げられます。解析技術者も、未経験者を前提に幅広く募集していますが、理系の知識や考え方が必要となります。

※【入社後の流れ・研修制度】【社内制度】は、システム開発と同様です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 C-GAB plus(適性検査・学科試験)、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、エントリーシート、成績証明書、卒業(見込)書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【解析技術者】
機械系、電気・電子系、ロボット・メカトロニクス系、制御・システム系、
情報通信系、数学・物理系、航空・宇宙系、原子力・エネルギー系、情報通信系、
数学・物理系、原子力・エネルギー系の理工系学科

【システムエンジニア】
全学部・全学科

募集内訳 特になし
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 2次試験(役員面接)時、交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士卒

(月給)252,000円

242,000円

10,000円

大卒

(月給)239,000円

229,000円

10,000円

高専卒

(月給)224,000円

214,000円

10,000円

昼食費補助一律:10,000円

※ 初任給は2025年度の予定金額です。

  • 試用期間あり

4カ月間(待遇に変わりなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 職責手当、家族手当、配偶者手当、調整手当、昼食費補助
昇給 年1回(4月)
賞与 年二回(6月、12月)(前年度実績 6.1ヵ月)



年間休日数 126日
休日休暇 祝日、夏季休日、年末・年始休日、
完全週休2日制(土曜、日曜)
フレックスタイム制度、ショートバケーション休暇制度
育児勤務制度、介護休暇制度、半日休暇制度
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 、独身寮

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制導入
    標準労働時間8時間
    コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒652-0865
神戸市兵庫区小松通5-1-6
業務部 人事総務グループ
担当:松崎
URL https://www.rsg-ltd.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)菱友システム技術【三菱重工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)菱友システム技術【三菱重工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)菱友システム技術【三菱重工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)菱友システム技術【三菱重工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。