予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生活支援員
勤務地長野県
仕事内容障がいのある方の生活支援全般です。
ログインするとご覧いただけます。
利用者さんの楽しそうな表情や笑顔を見れた時です。また、こちらが行った支援に対して「ありがとう」と言っていただけるととても嬉しいです。
利用者さんの支援をさせて頂くとき「自分がされたらどんな気持ちか、どんなことをされたら嬉しいか」といった視線をもって関わるよう心掛けています。
保育士を目指して短大で勉強していましたが、障がい者施設(現在の職場)に実習に行き、それまでほとんど接したことが無かった障がい者の方たちと関わることで自分の中で何かが変わりました。障害のある方たちと関わることが楽しく、ピュアな笑顔に惹かれ、皆さんの事をもっと知りたい!と思ったことがきっかけです。また、学生時代この職場で実習させて頂いた時から職員の方々の温かい雰囲気や、利用者さんたちの生き生きとした表情を見て「ここで働いてみたい」と思っていました。
在宅生活が長かった精神疾患をお持ちの利用者さんが入所されたことがありました。在宅時代はあまり動かず様々な不調の訴えが聞かれていたようで、入所した当初は歩行も不安定で表情も暗い印象でした。入所してから少しづつ生活のリズムを整えていただき、ご自身で出来ることに対して自信を持って頂き、かつ安心していただける言葉がけをとにかく続けました。すると表情が明るくなっていき、入所当時とは別人のように生き生きと生活できるようになり、不調の訴えも聞かれなくなりました。この方と関わらせていただき、「他者から認められること」「自信を持つこと」は大切だと改めて感じました。
利用者さんたちに寄り添い、安心していただけるような職員になりたいです。また、後輩職員へ適切なアドバイスができるような存在になっていけたらと思います。