最終更新日:2025/4/18

(株)システムスクエア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
約半年間のジョブローテーション研修の後、本人の適性や希望を鑑みて配属先を決定します。
PHOTO
毎月面談を行い、希望職種・分野について丁寧にすり合わせを行ったうえで配属先を決定しています。

募集コース

コース名
技術系総合職
電機、機械、ソフトなどの知識が活かせます。開発、設計、生産技術、知的財産業務等を希望する方はこちらをご覧ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計職(機械/電気電子/ソフトウェア)

機械、電気電子回路、ソフトウェアの各設計担当者が協力して業務を行います。案件によっては、自らお客様とカスタマイズ仕様の打合せ、製造ラインの現場確認を行い、お客様にご満足いただけるよう検査機を設計しています。日々、製品価値の向上を目指し業務に取り組んでいます。
将来的に、希望や適性を鑑みて開発や知財、生産技術、品質管理、生産管理、営業のサポート業務などに異動することも可能です。

【主な業務】
・カスタマイズ製品設計
・カタログ製品(標準機)の改善設計
・新製品の量産移管に伴う量産設計 等

配属職種2 開発職(機械/電気電子/ソフトウェア/画像処理)

検査機開発を行う上で重要な機械設計、電気電子回路設計、画像処理、GUI、そしてAIを用いたプログラミングを行うソフトウェア設計。各設計のスペシャリストが集まり、開発を行っています。最先端技術をいち早く実用化するためのアイデアを創出することはもちろんのこと、そのアイデアを特許として権利化することも重要な仕事です。
将来的に、希望や適性を鑑みて設計や知財、生産技術、品質管理、生産管理、営業のサポート業務などに異動することも可能です。

【主な業務】
・センシング技術の研究
・製品化に伴う要素技術の開発
・アイデア創出及び権利化
・新製品の開発に伴う設計、部品選定 等

配属職種3 その他

生産技術、品質管理、生産管理、営業への技術サポート など
将来的に、希望や適性を鑑みて開発や設計、知財などに異動することも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社見学・工場見学あり
先輩社員との座談会あり
一次面接は基本的にWEBで実施します。
適性検査はSPIです。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に、希望のコースをご記入ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
日程により前後する可能性がございます。
選考方法 会社説明会、もしくはインターンシップ参加
⇒エントリーシート提出(MyCareerBox)
⇒適性検査受験(WEB)
⇒一次面接(WEB)
⇒二次面接(長岡本社)
※二次面接は状況によりWEBに変更になる可能性有
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断書
※MyCareerBoxからご提出下さい。
※エントリーシート以外はPDFで添付してください。
学校都合により発行が難しい場合は、提出は後日で構いません。
※健康診断書は内定承諾後に提出をお願いいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者、もしくは卒業後3年以内の方
高専専攻科は大卒扱い

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系限定

募集内訳 技術系総合職3名
営業系1名
知的財産関連業務1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会の際、長岡市外からお越しの場合交通費支給(上限有)
選考時は最終面接のみ交通費支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専本科卒

(月給)205,000円

205,000円

大卒・高専専攻科卒

(月給)220,000円

220,000円

院了

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間あり

6カ月・条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、家賃補助、通勤手当、超過勤務手当、休日勤務手当等
・通勤圏外からの入社により転居が発生した場合は引っ越し補助金支給(7万円~25万円の範囲内で当社規定により支給)
・通勤圏外からの入社により転居が発生した単身世帯の場合家賃補助10,000円(入社後3年間支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(過去5年平均 計4.7カ月 2024年度実績5.3ヶ月)
※初年度のみ初回寸志、2回目基本給1か月程度支給、3回目から満額支給
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(当社カレンダーによる)
土日祝、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、 特別休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
男性育児休暇実績あり
結婚・出産祝い金制度
各種慶弔見舞金制度
退職金制度あり
福利厚生制度あり(リロクラブ)
歓迎会・忘年会・社員旅行などのイベント
社内クラブ活動 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 新潟

新潟県長岡市喜多町金輪157

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度・自己啓発制度 新入社員研修、OJT、階層別研修はもちろん
システムスクエアは社員の学習意欲を支援しています。
・通信教育費用の補助
・英会話通信教育費用の補助
・各種社外研修の受講費用補助
この他にも定期的に外部講師を招き、社内研修を実施しています。
新入社員メンター制度 新入社員をサポートするため、月一回メンタルフォロー面談を1年間、人事が行っています。

採用公式インスタグラム @systemsquare1377
https://www.instagram.com/systemsquare1377/
研修やイベント、社員の雰囲気などを見ることが出来ます

問合せ先

問合せ先 (株) システムスクエア
〒940-2121 新潟県長岡市喜多町金輪157
TEL/0258-47-1377
E-mail/saiyo-kanri@system-square.co.jp
採用担当/植木
URL https://recruit.system-square.com/
E-MAIL saiyo-kanri@system-square.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)システムスクエア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムスクエアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムスクエアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムスクエアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。