予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
事務系総合職として、一般事務から組織運営に関わる重要な管理業務まで行っていただきます。事務系総合職の大まかな業務内容は次のとおりです。◇管理系(大学/附属看護専門学校/附属病院)総務/庶務、研究支援、人事/労務管理、教育研修、雇用戦略、給与/福利厚生、企画/広報、経理、施設管理、研修医支援、医療安全/感染制御、情報処理◇学務系(大学/附属看護専門学校)教務、入試、学生支援◇医事系(附属病院)外来、入院、医事保険※具体的な業務内容は説明会にてご紹介しますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
第1次試験
第2次試験
最終試験
内々定
説明会・座談会:2月上旬~3月上旬応募期間:3月下旬~4月中旬(予定)第1次試験(筆記試験、面談/対面):4月下旬~5月上旬(予定)第2次試験(作文、適性検査、面接/対面):5月中旬頃(予定)最終試験(面接/対面):6月上旬頃(予定)採用内々定:6月下旬頃(予定)
次の(1)(2)のいずれかに該当する方(1)2026年3月に大学・大学院・短期大学・専門学校を卒業(修了)予定の方(2)2023年3月以降に大学・大学院を卒業(修了)した方
短期大学生及び専門学校生については「医療事務系」もしくは「情報処理系」の学科・コース等を専攻の方に限ります。
※ご自身の居住地により転居を要する場合があります
大卒・院了
(月給)229,510円
185,510円
44,000円
短大卒
(月給)199,320円
161,320円
38,000円
専門学校卒
(月給)193,650円
155,650円
【諸手当(一律)の内訳】◇大卒・院了:加給手当一律 24,000円、特別手当(処遇改善手当)一律20,000円◇短大卒・専門学校卒:加給手当一律 18,000円、特別手当(処遇改善手当)一律20,000円
6カ月間試用期間中は加給手当・特別手当(処遇改善手当)の支給なし
社会保険制度(健康保険・年金(日本私立学校振興・共済事業団のもの)、雇用保険、労災保険)退職金制度育児/介護休業・育児/介護短時間勤務制度附属病院入院室料減免制度(職員本人・配偶者・子・実父母の一般個室入院室料無料)職員食堂(一部事業所のみ)職員寮(ただし、入寮は看護職員優先)保養所(栃木県日光市 中禅寺湖畔)提携レジャー施設・宿泊施設等の割引
※敷地内全面禁煙
栃木県壬生町(医科大学・大学病院・附属看護専門学校) 〃 日光市(日光医療センター)埼玉県越谷市(埼玉医療センター) 〃 三郷市(附属看護専門学校三郷校)
1日あたりの実働時間は7時間35分始業・終業時間は配属部署により異なる場合があります(実働時間は共通)