最終更新日:2025/4/10

(株)明日葉【ソシオークグループ】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 学校法人

基本情報

本社
東京都
資本金
5,100万円
売上高
グループ売上373億円(2024年3月期)
従業員
8,306名 (2025年2月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

学童といえば≪明日葉≫全国22都府県750を超える放課後施設を運営しています。ご希望のエリアの選考に進めます。内々定まで最短2週間!

【会社説明会実施中!!】学童の先生の仕事です!勤務エリア:首都圏・東海・関西・九州 希望を出せます! (2025/04/07更新)

伝言板画像


--------------------------

明日葉では、子どもたちの豊かな個性を大切にできる児童指導員を募集しています。
子どもたちのために、【学童】という環境で自分の個性や特技を存分に活かしてみたい。
そんな想いをぜひ私たちに教えてください。
きっとご自身が活躍している姿をイメージできるはずです。

まずは会社説明会でみなさんにお会いできることを楽しみにしております。
不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ソシオークグループ
(株)明日葉 採用担当
TEL:03-6386-0939
MAIL:saiyo@socioak.com

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の平均有給取得日が9.3日と多い!担任制・担当制ではなくチームワークを活かせます!

  • 制度・働き方

    産休・育休制度を多くの社員が利用しており、産休・育休後の復職の際にはお祝い金を支給しています!

  • キャリア

    新卒のキャリアアップも早いです◎「入社4年目で責任者」を目指しましょう!

会社紹介記事

PHOTO
学童はチームワークが重要なお仕事です。働く仲間と連携し、成長していっていただきたいです。チーム運営のため、日々の報告・連絡・相談が超重要!
PHOTO
スタッフも自分の個性や「好き」を活かせるから、自然と笑顔になれる環境です。

子どもたちも社員も大切にする会社です!

PHOTO

「子育て支援の業界は非正規社員の率が高いのですが、当社では正社員が業務を行っています。そのため、依頼主である行政の評価が高いのです」と語る山下社長。

■原点は給食事業。その信用とネットワークを活かし拡大中!
明日葉は現在、関東を中心に約750超の学童保育施設、児童館、放課後子ども教室、子ども家庭支援センターなどを運営し、多面的な子育て支援に取り組む会社です。そのルーツは、グループ会社で約60年営んできた給食事業にあります。子育て支援事業に乗り出して12年ほど経ちますが、給食事業で培った地域での信用やノウハウを武器に、拡大を続けています。今後は全国展開を視野に入れ、地元で働きたいというUターン希望の方たちに機会を提供したいと考えています。

■人財の育成と働きやすさに強み
当社の強みは何と言っても人財育成です。研修のメニューを多数用意し、入社1年目の新入社員から役職者まで、全ての社員が常に学びつづけられる環境を整えています。そのため、社員一人ひとりの適材適所が実現しており、定着率が高いことも特徴の一つです。また、福祉事業に携わる会社として、社員が働きやすい環境づくりにも注力しており、年間休日は120日。有給休暇を取りやすいように配慮していますし、産休・育休制度も非常に多くの社員が利用しています。産休・育休後の復職の際には、感謝と歓迎の意も込めてお祝い金を支給しています。

■一人のスーパースターよりもチームワークを重視
自分の信念を持ちながら、柔軟性もある方が理想的ですね。児童指導員の仕事ではチームワークがとても大切です。一人のスーパースターよりも、他人を思いやる心を持った人たちのチームが求められます。また、行政や保護者、学校と連携をとるためにコミュニケーション能力も必要になります。

(取締役社長執行役員/山下 高明)

会社データ

プロフィール

明日葉では、学童・児童館事業を通して、子どもたちが毎日を豊かに過ごし、明日をたくましく生きる力を育みます。

子どもたちの特性に合った「放課後の時間」を提供することができるからこそ、
子どもたちは、家庭や学校では見せない「素の自分」を児童指導員に見せてくれるのです。

子どもたちと同様に明日葉は、放課後の先生たち一人ひとりの個性も大切にしています。皆さんが今まで学んできたこと、経験してきたことをぜひ、子どもたちの豊かな成長に活かしてください。

事業内容
【学童クラブ・放課後子ども教室・児童館】
平成23年に初めて放課後事業を受託後、現在では児童館・学童クラブ・放課後子ども教室などの放課後施設を全国に約750施設を運営しています。
それぞれの地域や利用する子どもたちの特性に合わせ、子どもたちの安全・安心を中心とした運営が評価され毎年多くの事業所を受託しています。

今後もより多くの子どもに安全・安心で様々な経験を提供できる”あしたば” のサービスを利用してもらえるように成長を続けていきます。

PHOTO

子どもたちの豊かな個性を大切にできる人に活躍してもらいたいです。

本社郵便番号 108-0073
本社所在地 東京都港区三田3-5-19
住友不動産東京三田ガーデンタワー3F
採用担当直通電話 03-6386-0939
創業 1963年2月
資本金 5,100万円
従業員 8,306名 (2025年2月現在)
売上高 グループ売上373億円(2024年3月期)
事業所 2024年4月時点764か所の学童・児童館を運営しています。
全国22都府県、全国90自治体にも及ぶ規模で今も成長し続けている会社です。

【運営規模の紹介】
明日葉では以下列挙している自治体で運営を行っています。配属先検討にあたって、ご希望のエリアで選考に進むことが可能です。
ただし自治体名や事業所名を指定してのご希望は承ることができないことがありますので、詳しくは募集コースで配属予定エリアをご確認ください。

■東京都
文京区|墨田区|江東区|大田区|渋谷区|中野区|杉並区|港区|目黒区|台東区|北区|荒川区|板橋区|練馬区|足立区|葛飾区|立川市|府中市|奥多摩町|小平市|東村山市|福生市|清瀬市|東久留米市|八王子市|国分寺市|羽村市

■神奈川県
川崎市|横浜市|小田原市|南足柄市|山北町|湯河原町|厚木市|横須賀市|鎌倉市|大磯町|綾瀬市

■千葉県
浦安市|我孫子市|佐倉市|流山市|習志野市|四街道市|八千代市|野田市

■埼玉県
狭山市|志木市|所沢市|鴻巣市

■茨城県
守谷市|常総市|美浦村|行方市

■栃木県
さくら市|小山市

■福島県
郡山市

■山梨県
山梨市|上野原市

■岐阜県
多治見市|神戸町

■静岡県
静岡市|長泉町|沼津市|浜松市

■愛知県
豊明市|大府市

■滋賀県
米原市|彦根市

■京都府
長岡京市|京田辺市

■大阪府
堺市|泉南群田尻町|枚方市

■兵庫県
小野市|西宮市

■奈良県
大和高田市

■広島県
大竹市|尾道市|世羅町|三原市

■山口県
岩国市|下関市

■香川県
宇田津町|坂出市|三豊市

■福岡県
行橋市|糸島市|嘉麻市

■佐賀県
嬉野市

■熊本県
合志市
関連会社 ソシオークホールディングス(株)
葉隠勇進(株)
(株)あしたばマインド
(株)リーフサポート
(株)健栄
(株)みつばモビリティ
(株)てしお夢ふぁーむ
ユアーズエバー(株)
(株)ニューステップ
(株)ハートコーポレイション
(株)ハートコーポレイション首都圏
(株)マシュマロの樹
(株)アンフープ
(株)OTC
CSR活動 川崎フロンターレオフィシャルスポンサー
プロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」アカデミーパートナー
WFP(国連世界食糧計画)を応援
内閣府男女共同参画局「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同
加盟団体 社団法人 日本こども育成協議会
取得している認定 ■えるぼし - 3つ星認定
株式会社明日葉は「女性活躍推進法」に基づき、「えるぼし(3つ星)」企業として認定を受けました。
明日葉では、現在、社員の8割強を女性社員が占めています。女性の働きやすい会社作りに取り組んでおり、産休・育休や結婚、ご家族の介護などライフスタイルに合わせて時短勤務や勤務地の変更等、柔軟な働き方を選択できます。今後も、女性社員のさらなる活躍を推進するために取り組んでまいります。
沿革
  • 1963年
    • 2月
      創業
  • 1964年
    • 11月
      (株)大隈 設立
  • 1970年
    • 10月
      葉隠勇進(株) 設立
  • 1987年
    • 4月
      都立高校給食業務受託
  • 1998年
    • 3月
      東京都港区に東京支店開設
      4月
      大田区立中学校 給食業務受託
  • 1999年
    • 9月
      学校給食センター調理業務受託
  • 2001年
    • 11月
      ISO9001品質マネジメントシステムを認証取得・継続
  • 2004年
    • 2月
      ISO14001環境マネジメントシステムを認証取得・継続
      12月
      東京都渋谷区に東京支店を移転し東京本社とする
  • 2005年
    • 3月
      「健康で快適な給食施設等表彰」食堂給食サービス事業部門農林水産大臣受賞

      11月
      国連WFP協会評議員となる
  • 2007年
    • 2月
      東北支店開設
  • 2008年
    • 3月
      九州支店開設
  • 2010年
    • 12月
      東京本社移転(渋谷区/恵比寿)
  • 2011年
    • 3月
      関西支店開設
      子育て支援事業開始
  • 2012年
    • 2月
      (株)みつばがソシオークグループ入り
      同時に社名を(株)みつばコミュニティに変更

      11月
      茨城支店開設
  • 2013年
    • 10月
      創業50周年記念祝賀会開催
      持株会社 ソシオークホールディングス(株)設立
  • 2014年
    • 3月
      「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定され経済産業大臣表彰

      10月
      ソシオークカレッジ(社内大学)開校
  • 2015年
    • 4月
      「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同表明

      5月
      (株)てしお夢ふぁーむ 障がい者終了継続支援A型指定障がい福祉サービス事業者指定

      9月
      中部支店開設
  • 2018年
    • 東京本社移転(港区/芝)
      ソシオークグループを組織再編
      (株)明日葉:子育て支援事業
      葉隠勇進(株):学校給食事業
      (株)みつばコミュニティ:運行管理・移動サービス事業
  • 2020年
    • (株)明日葉を組織再編
      (株)明日葉:学童・放課後施設・児童館・パブリック施設の運営
      (株)あしたばマインド(新設):保育所の運営
  • 2023年
    • 創業60周年記念祝賀会開催

      3月
      ユアーズエバー(株)、(株)ニューステップがソシオークグループ入り

      7月
      (株)ハートコーポレイション、(株)ハートコーポレイション首都圏、(株)健栄がソシオークグループ入り
  • 2024年
    • (株)マシュマロの樹、(株)アンフープがソシオークグループ入り
      (株)みつばコミュニティが社名を(株)みつばモビリティに変更
  • 2025年
    • 3月
      東京本社移転(港区/三田)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 97 105
    取得者 8 97 105
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ソシオークグループでは、「人が中心の経営」「歓働経営」という考えのもと、最優先で人財の育成に取り組んでいます。そのしくみの1つとして、社内大学「ソシオークカレッジ」を設置、効果的な育成に努めています。

階層別科目群、共通科目群、専門科目群を経験に応じた3段階のグレード(基礎科、応用科、経営科)より、職種・資格に合った教育をバランスよく、計画的、継続的に学ぶことにより、広い視野と深い専門性の備わった人財を育成しています。
自己啓発支援制度 制度あり
保育士資格取得支援制度

【筆記試験対策】
試験対策に有効なテキストの購入代金補助を行っています。

【実技試験対策】
保育士試験受験者を対象に実技試験で課題となる「音楽表現」「造形表現」「言語表現」について、明日葉保育園長を講師に練習会を開催しています。前年に資格取得をした社員の体験談を聞く場や質疑応答コーナーも設け、保育士資格取得を目指す方全員をサポートしています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
上越教育大学、白百合女子大学、立命館大学、同志社大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、茨城キリスト教大学、植草学園大学、上野学園大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、開智国際大学、学習院大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、岐阜聖徳学園大学、共栄大学、共立女子大学、杏林大学、久留米大学、群馬大学、神戸親和女子大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、埼玉県立大学、相模女子大学、実践女子大学、島根大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、順天堂大学、上越教育大学、尚絅大学、城西大学、城西国際大学、尚美学園大学、昭和女子大学、女子栄養大学、女子美術大学、白梅学園大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、駿河台大学、星槎大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖徳大学、専修大学、洗足学園音楽大学、仙台大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、中国学園大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京音楽大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東京未来大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、桐朋学園大学、東北学院大学、東北女子大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、長岡造形大学、長野大学、新潟青陵大学、二松学舎大学、日本大学、静岡福祉大学、九州大学、フェリス女学院大学、静岡英和学院大学、神戸学院大学、麻布大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、梅花女子大学、白鴎大学、九州産業大学、北翔大学、関西外国語大学、八戸学院大学、福島大学、文化学園大学、文教大学、北星学園大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、山口県立大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、福岡県立大学、作新学院大学、静岡大学、大和大学、山梨学院大学、横浜美術大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、和光大学、愛知淑徳大学、文京学院大学、九州共立大学
<短大・高専・専門学校>
秋草学園短期大学、有明教育芸術短期大学、小田原短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、近畿大学九州短期大学、国際学院埼玉短期大学、静岡県立大学短期大学部、駒沢女子短期大学、白梅学園短期大学、洗足こども短期大学、草苑保育専門学校、竹早教員保育士養成所、千葉敬愛短期大学、帝京短期大学、東京医療秘書福祉&IT専門学校、東京こども専門学校、東京女子体育短期大学、東京福祉専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、桐朋学園芸術短期大学、日本ウェルネスAI・IT・保育専門学校、日本児童教育専門学校、松本短期大学、横浜保育福祉専門学校、大宮こども専門学校、東京立川こども専門学校、愛国学園短期大学

採用実績(人数)         四大   専門  短大  合計
-------------------------------------------------
2021年卒   76名   4名  3名   83名
2022年卒   77名   1名  4名   82名
2023年卒   52名   3名  3名   58名
2024年卒   60名   5名  3名   68名
2025年卒   78名    1名  2名    81名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 54 68
    2023年 15 43 58
    2022年 13 69 82
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 76 3 96.1%
    2023年 58 11 81.0%
    2022年 85 20 76.5%

先輩情報

おしゃべりで子どもたちと信頼関係を築きました!
S.R
2023年入社
24歳
東京福祉大学
社会福祉学部 社会福祉学科
児童指導員
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242990/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)明日葉【ソシオークグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)明日葉【ソシオークグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)明日葉【ソシオークグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)明日葉【ソシオークグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)明日葉【ソシオークグループ】の会社概要