最終更新日:2025/4/10

キヤノンファインテックニスカ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 精密機器
  • 文具・事務機器関連
  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
埼玉県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
企画から販売までを一貫して行っている当社では、それを支える事務系職種も豊富にございます。
PHOTO
取引際の意見を取り入れ、開発に反映させるなど、取引先と会社をつなぐ架け橋となるよう努めています!(営業職)

募集コース

コース名
事務系総合職
キヤノンファインテックニスカは製品の企画から開発、品質保証、生産、販売まで一連の全ての業務に携わっているため、職種の幅を広く持っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業・販売推進

会社の事業活動の中核をなす業務です。
事業戦略の策定や戦略に基づいた売上計画の作成と、その予算・実績の分析、管理を行います。
また、新商品の企画書作成や、開発部門や生産部門などと連携して量産につなげる商品化の推進業務を行ったり、商品の販売促進および受注活動、お客様との価格や納期などの各種調整を行う営業活動全般も担います。

配属職種2 生産管理

生産活動に関わる全ての領域をコントロールする部門です。
需要予測に基づいた生産計画の立案、部品手配の調整、部品・製品の在庫管理業務など広範囲の業務を担います。
生産拠点の配置変更、新製品の立ち上げ、製品の打切りといった環境変化に合わせて、コミュニケーションを取りながら、ロジカルシンキングで工場の生産活動を円滑に成り立たせるための調整を行います。
また、生産性を向上させるための業務自動化を推進し、高付加価値なワークフローを目指します。

配属職種3 調達

生産に必要な材料、部品などを、設計の要求する仕様を満たした適正な品質で、必要な数量を、必要とする期日に、競争力のある価格で調達する業務です。
購入価格の低減、在庫の削減や調達の期間を短縮する(費用を少なくする)ことにより、利益を生み出す業務となります。 また、価格競争力のある製品をお客さまに供給するために、設計部門や営業部門に対して、資材情報(部品や材料の新製品や新技術情報、市場価格など)を提供します。

配属職種4 経理

会社のお金の流れを管理・統制する業務で、経営の羅針盤としての役割を持ち、経営に経営情報を提供します。
経理には大きく分けて、管理会計業務と財務会計業務の2つがあります。管理会計業務は経営計画のまとめや予算実績管理を行い、財務会計業務は決算業務や資金管理を主に行っています。

配属職種5 情報システム

主な業務は

・ネットワーク、PC、サーバーといった情報インフラ機器の監視と運用管理
・社内業務アプリケーションシステムの規格・開発・運用および関係会社の業務システム運用支援
・RPA※などの生産性向上ツールの活用推進

です。また、キヤノングループでは、機密情報の漏洩防止やサービス残業撲滅の観点から情報機器にさまざまなルールを設けて対策を講じており、ITシステム標準化の推進のみならず、ガバナンス活動や啓蒙活動も行っています。
※Robotic Process Automationの略。ロボット(パソコン上のツール)による提携業務の自動化を行い業務の効率化する。

配属職種6 法務

主な業務は

・契約案の検討・作成(国内外問わず)、法務に関する社内相談・解決、訴訟対応
・輸出入に関する業務、安全保障貿易管理
・コンプライアンス業務

などになります。文章の読み書きが好きな人、好奇心旺盛な人、自ら進んで行動し考えを発信できる人、人が好きな人、丁寧に物事を進められる人は、とりわけ法務の業務に向いていると思います。

配属職種7 人事・総務

人事業務では、組織変更、人事異動、昇進、給与、社会保険、労務管理、社員教育に関する業務を行っており、社員の入社から退職までの間で、節目で関わります 。また、社員が安全安心に業務を行えるように、安全衛生業務も行っています。
総務業務は、会社の運営が円滑に進むように社内全般にわたる示達手続き や、職場環境の整備、各種備品の管理、会議室の管理、食堂運営、防災といったことまで幅広い業務を行っております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。
    その後、エントリーシートの提出依頼をさせていただきます。
    My CareerBox のオリジナル設問回答にて。エントリーシート提出をお願いします。

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にコース選択をいただきます。
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)249,000円

249,000円

大学卒・高専卒

(月給)228,000円

228,000円

専門学校卒

(月給)198,000円

198,000円

※三郷本社勤務の場合、地域手当15,000円が上乗せされます。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
待遇面の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当
昇給 年1回(1月)※個人業績による
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(原則土日・祝日)
年末年始、夏期連休
年次慰労休暇、結婚休暇、
育児休業制度、介護休業制度、
ボランティア休職制度など

■フリーバカンス制度
年次有給休暇の中から、連続した5日間の休暇を
取得することができる制度です。
会社休日と合わせて長期連休も可能です。

■リフレッシュ休暇制度
満5年以上勤務した場合、5年を単位として
連続した休暇と金一封で構成される休暇制度です。
待遇・福利厚生・社内制度

寮・社宅制度、各種社会保険、退職金制度、
グループ社員持ち株会、財形貯蓄制度、
ファミリー共済会、社員食堂、社内売店、
保養所 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 山梨

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒341-8527
埼玉県三郷市中央一丁目14番地1
キヤノンファインテックニスカ(株)
採用担当
TEL 048-949-2551
URL https://ftn.canon/ja/
E-MAIL saiyorcv@mail.canon

画像からAIがピックアップ

キヤノンファインテックニスカ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキヤノンファインテックニスカ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キヤノンファインテックニスカ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
キヤノンファインテックニスカ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。