最終更新日:2025/4/24

二宮電線工業(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

日本のモノづくり産業になくてはならない唯一無二の会社です

  • Y.I
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 駒沢大学
  • 法学部 法律学科
  • 営業部 営業課
  • お客様からのご注文書の処理、電話応対が主な仕事です

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 営業課

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容お客様からのご注文書の処理、電話応対が主な仕事です

現在の仕事内容

お客様からいただくご注文書の処理、電話応対、簡単なお問い合わせの回答などを主に行っています。お客様からのご注文書の処理やお問い合わせの際に、初めて出会う製品、見慣れない単語があれば、上司・先輩社員に質問をして知識を深めています。


今の仕事のやりがい

毎日新しく知る製品があり、それを学ぶことにやりがいを感じています。
今までに学ぶことのなかった分野であるため、毎日知らないことに出会います。それを一つひとつ学んでいくことにやりがいを感じています。
少しでも理解できることが増えると、嬉しくなります。それもやりがいの一つです。


この会社に決めた理由

幅広い産業を支えている点に魅力を感じました。関係している分野は多岐にわたり、日本のモノづくり業界を根底から支えています。産業界になくてはならない存在として活躍している点に感銘を受けました。この会社だったら、誇りをもって働くことができると思い入社を決めました。
また、工場見学の際にすれ違う人が全員挨拶をしてくださったことも、入社を決めた理由の一つです。


当面の目標

今後入社してくる後輩の質問に答えられるようになるため、分からないことを減らしていくことです。
今自分が分からないことは、後輩も分からないことだと思います。些細な疑問でも大切にして、疑問点を潰していきたいと考えています。


将来の夢

いつでも誰でも長期休暇が取れる会社にしていきたいです。
○○さんしか分からない、△△さんしか出来ない、という状況を無くしていきたいです。
全員が全員をカバーし合える組織を作りたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 二宮電線工業(株)の先輩情報