最終更新日:2025/4/14

tdiグループ【情報技術開発(株)/TDIシステムサービス(株)/TDIプロダクトソリューション(株)】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 半導体・電子・電気機器
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • IT系

アイデアとテクノロジーでみんなに喜びを

  • K・Y
  • 2016年入社
  • 30歳
  • 成蹊大学
  • 理工学部・情報科学科
  • [tdi]デジタルイノベーション技術部 技術グループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名[tdi]デジタルイノベーション技術部 技術グループ

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

「アイデアとテクノロジーでみんなに喜びを」この言葉は、私が所属するデジタルイノベーション技術部 技術グループのビジョンであり、私個人の仕事のテーマです。

技術グループは、技術的に特化したメンバーの集まるスペシャリスト集団として、最新技術の検証および社内への発信を日々行っています。また、その一環として、社内の多くのプロジェクトを技術的に支援しています。それだけでなく、日々の技術的な研鑽に加えて、エンジニアに必要なマインドの獲得を行っています。

私個人としては、AWSなどのクラウド技術を活用したアプリケーション開発とそのベストプラクティスの確立と発信や、デザイン思考を活用した問題解決および新しいアイデアの創出などを実施しています。お客様はもちろん、エンジニアの喜びに繋げることが、私の仕事です。


今の仕事のやりがい

これまでで一番うれしかったことは、上司の何気ない「この業務、もう少し効率化したいなぁ」というような、ボソッと愚痴るような一言がきっかけでした。当時社内ではまだ浸透しきっていないクラウド技術を学んでいた私は、クラウド技術を浸透させるチャンスだと思い、上司にクラウド技術を活用したアプリケーションによる解決を提案しました。その後上司は、私の提案を快く受け入れてくれ、実現に向けて働きかけてくれました。

そして結果として、単に作業の効率化だけでなく、大幅なコストカットを実現することができ、上司を含めた多くの方々から「ありがとう!」と言っていただくことができました。こういった、自分から能動的に動いたことに関して、喜びの声をいただけたことは、今でも私の原動力となっています。


この会社に決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は、採用担当の人事の方が非常に面白かったからです。情報系出身でIT業界に絞っていた私は、自身が働く環境を充実させたいと決めていました。環境と言っても色々ありますが、新卒で社会人経験のない私にとっては特に、一緒に働く「人」を能動的に選ぶことが難しいと感じていました。

そして、どうすれば自分が楽しく仕事ができる人と出会えるのか、悩んでいた時に出会ったのがtdiでした。採用担当の方はとてもユーモアに溢れ、かつ、私のキャリアプランに関してポジティブに考えてくださり、「この人が採用した同期やこの人が居る会社の先輩方となら楽しく仕事ができるに違いない!」と思えました。結果として、友人にも羨ましがられるような環境で、今楽しく仕事ができています。


トップへ

  1. トップ
  2. tdiグループ【情報技術開発(株)/TDIシステムサービス(株)/TDIプロダクトソリューション(株)】の先輩情報