予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名webコンサルティング事業本部
仕事内容クライアントへのWEB広告運用コンサル
Webマーケティングを通じたクライアントの商品・商材の販売促進を支援するお仕事をしています。クライアントが新発売の商品・商材を販促するにあたって、市場や顧客を深く理解したり、目標達成のための戦略を練り上げたりと、マーケティングの上流段階から携わることもあります。ユーザーに会うことがなく、広告を配信した結果から数値を基に、ユーザーの心理や求めているものが何なのかをしっかり仮説を立てて、広告運用の調整を行っていくのですが、論理的にユーザー心理をかみ砕いていく作業が楽しい仕事だと思っています。その作業が結果に結びつくのには、粘り強いトライアンドエラーが必要にはなるのですが、その間クライアントが息切れしないように、しっかりと連携を取り伴奏をしていくことも大事です。冷静でロジカルな分析能力を持ちつつも、クライアント・ユーザーの気持ちに寄り添えるかどうかが問われる仕事です。
ゼロイチからマーケティングに携わることができること。まだ1年目なので大きなプロジェクトを任せられているというわけではないのですが、私の場合はクライアントが新しい商品を開発したり、新しい事業を始めるにあたってのマーケティング戦略の立案を任せられていることが楽しいと感じます。ただ広告運用をするだけでなく、クライアントとともに新商品やサービスのコンセプトを開発し、顧客ニーズや市場トレンドを踏まえた魅力的な訴求軸をゼロイチの段階から考えることができます。その過程において、短期間で結果が数字に現れ、花を咲かせるのはなかなか難しいことですが、やりがいを感じる仕事内容でもあります。
私は、この会社に入った理由として、まず「若手が多く、ベンチャー企業らしいフレキシブルな雰囲気」に魅力を感じました。特に、風通しが良い環境が印象的で、社内のコミュニケーションが活発であることから、意見交換がしやすいと感じています。また、周囲の人々がとても良い人ばかりで、個々の性格を尊重し合いながら働くことができる点も大きなポイントです。多様な価値観を持つメンバーが集まっていますが、その中でお互いを理解し合い、協力し合える環境が整っているので、非常に働きやすいです。さらに、1年目からでも積極的に挑戦できる風土があり、自己成長を感じられる機会が豊富にあります。特に、自分で稼げるようなスキルを身につけることができる点が、将来に対しての大きなモチベーションとなっています。加えて、広告運用だけでなく、制作周りのディレクションにも関わることができ、マーケティングの全体像を一気通貫で学べる点が魅力的です。このように、幅広い経験を積むことができる環境であるため、今後も成長を続けながら、会社に貢献していけると感じています。