予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名webコンサルティング事業本部
仕事内容自社反響へのweb広告営業
営業部門の統括をしています。元々コンサルタントとして新卒で入社しましたが、会社拡大のタイミングで営業部署を任せていただきました。営業と言ってもテレアポや飛び込み営業ではなく、基本的に自社へのお問い合わせに対するインバウンド営業です。これから広告を使って売り上げを伸ばしたい企業や、現状の広告施策に課題を抱いている企業に対して、課題確認・広告プランニングの提案を行います。広告代理店は数多くあるので、目標数値達成をイメージできる提案・他代理店との差別化・過去実績や運用体制などが求められます。成果が可視化できるweb広告だからこそ、一般的には広告代理店が関与しないクライアント側の細かい数値なども全て把握してコンサルティングするのが当社の強みです。
広告代理店は、クライアントの広告費の一部を手数料としていただく収益構造です。当然、広告費用対効果が良くなければ広告費は増えないので代理店側の収益も増えません。逆に、代理店が広告成果を上げることでより商品が売れたりサービス認知が増えたりすると広告費を増やしていただけるので、代理店の利益も増えwin-winの関係を構築できます。自社の利益だけを考えているとクライアントの利益は伸びないので、お互いの数字を伸ばしていくという点に凄くやりがいを感じます。
包み隠さずお伝えすると、自分は給与モデルに惹かれて入社しました。2・3年目でも成果を出していれば昇格・昇給はできますし、大手の企業のように年功序列の考えもありません。実際に、自分も入社3年目で当時の先輩が部下になったりという経験もありました。大きい成果を残せばそれだけ昇給が見込めますし、並行して昇格するので若いうちから裁量権を持つことができます。ただ勿論ですが、普通に仕事していればどんどん給与が上がるというわけではないので、成果を残すためのアイデア出しや行動は不可欠です。沢山仕事をしても上手く成果に跳ね返ってこない場合もあり、試行錯誤の日々が続くこともありますが、そうやって積み重ねていく日々を将来後悔することはないと思いますし、どんな形であれ自分の武器になるだろうと思いsizebookを選びました!