予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アンティーク家具・ヴィンテージ家具を展開するロイズ・アンティークスです。自宅・別宅や、商業店舗・ホテルなど多くのシーンにご提案しています。Instagramなどで世界観に魅了された方のエントリーをお待ちしています。5月21日(水)の説明会にぜひお越しください!
アンティーク・ヴィンテージ家具を通じたインテリアによる唯一無二のラグジュアリーブランドを目指します。
1つ1つに物語があり、セレクトされたアンティーク家具を次世代へと受け繋いでいく大切な役割を担います。
「やってみたい」を実行に移すことができ、支え合いながら、情熱を持って誰もが挑戦し続けられる会社です。
ロイズ・アンティークスブランドを表現し続ける大切な仲間たち
《企業理念》家の伝統を刻むアンティーク家具。大切にする心を伝えたい。ヨーロッパでは、親から子へと代々受け継がれた古い家具をとても大切にする習慣があります。壊れたら丁寧に修理し、キズの一つひとつも唯一無二の思い出として残す。このように永く大切に扱われてきた家具は、その家の伝統と格式を過去から現在、そして未来へと伝えます。この精神があるからこそ、良質なアンティーク家具が、現在でも色褪せることなく現役で活躍しているのです。私たちは、創業以来、アンティーク家具の提供とともに、アンティーク家具の背景やストーリー、職人技術、そして歴史をもつヨーロッパ文化、「もの」に対する精神まで伝えていきたいと考えています。《仕事内容》様々なことにチャレンジできるプロ集団!当社では、各スタッフの適性に応じてポジションの枠にとどまらず、幅広く業務を任せています。実際に販売をしながらデザインチームに在籍し、ウェブやポスターのデザインを手がけるスタッフや、店長・副店長をしながらバイヤーとして活躍するスタッフもいます。アンティーク家具の知識などは入社後に覚えていただければ大丈夫です。私たちが特に重視していることは、意欲や人柄。仕事に情熱を持って一生懸命努力できる方、お客様のために親身に考えられる方、そんな方を待っています。そして、「やってみたい」ということがあれば、ぜひ積極的に手をあげてください。あなたの仕事に対する取組み方次第で活躍の場はどんどん広がります。《社風・風土》仕事にアンティーク家具に、情熱を持ったスタッフが活躍。店舗では、届いた商品を厳しくチェックし、磨きあげてお店にディスプレイ。お客様のご希望をお伺いしながら、生活に夢と彩りを与えられるようなご提案を。そうしてお買い上げいただいた商品は、スタッフが愛情を持って丁寧に仕上げ梱包し、お客様のもとへ。お届けした家具を生涯にわたり永くお使いいただくために、お客様とは長いおつきあいになります。どのポジションにもアンティーク家具への情熱を持った人たちが集まっているロイズ。このような一つひとつの作業が、ロイズ・アンティークスを支えています。サービスのあり方が多様化する中、今後はお客様の豊かなライフスタイルにどう貢献することができるのかが、私たちの課題です。
[Save the Antiques]ロイズ・アンティークスは、アンティーク家具を通して、より洗練された美しい生活を提案します。長い年月を経て受け継がれてきた家具に、新たにレストアを加えて次世代に引き継ぐ。家具が廃棄されること無く、次の時代を生きる手助けを。ヨーロッパの、親から子へと代々受け継がれた古い家具を大切にする習慣。丁寧に修復し、傷の一つ一つも思い出として残す。大切に扱われた家具は、伝統と格式を過去から現在、そして未来へと伝えていきます。アンティーク家具こそが、大切な時間と共にある、エシカルで豊かなライフスタイルの選択であると私たちは信じ、”Save the Antiques”の精神と共にお伝えしています。[Craftsmanship]ロイズ・アンティークスで扱うアンティーク家具の裏側に刻まれているホールマーク。私たち自身が歴史と品格を重んじるショップでありたいという想いから、イングランド国旗であるセント・ジョージズ・クロスを模した十字を、ロイズの原点である英国に敬意を表してコートオブアームズの枠の中へと収め、ホールマークとしました。先人より継承された技術により、英国と日本の両国のレストアラーたちの修復を施されたアンティーク家具には、そのクオリティーの証としてこのホールマークが焼き付けられています。[Creativity]アンティーク家具をひとつ取り入れると、空間の雰囲気が一変する。そんな力をアンティーク家具は持っています。長い年月を経て受け継がれてきた家具の素材の手触り、意匠や造形、修復過程。インスピレーションの源となり、クリエイティブな思考を刺激する、豊かなライフスタイルの選択。アンティーク家具のプロダクトとしての魅力と共に、英国を中心としたヨーロッパの時代や文化を掛け合わせたミックススタイルを表現します。
欧州を中心としたアンティーク・ヴィンテージ家具の輸入販売に真摯に取り組んでいます。
男性
女性
<大学> 愛知県立大学、大手前大学、桜美林大学、沖縄国際大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、九州共立大学、京都産業大学、京都精華大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、下関市立大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、女子美術大学、専修大学、多摩美術大学、大東文化大学、帝京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京海洋大学、奈良大学、日本大学、弘前大学、福岡女学院大学、文化学園大学、北海学園大学、北海商科大学、松山大学、武蔵野美術大学、酪農学園大学、立命館アジア太平洋大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245489/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。