最終更新日:2025/4/10

社会福祉法人明星会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
お花見や遠足、秋には「明星きらめき祭」など季節ごとにイベントを開催。利用者さんのリフレッシュになるほか、本当の気持ちや個性を発見する機会にもなっている。
PHOTO
喜怒哀楽をイラストで描いた「絵カード」を示し、利用者さんに指差しで答えてもらう日常的なコミュニケーション。地道な意思疎通を「夢プラン」につなげている。

募集コース

コース名
生活支援員コース【飯田市】【転勤なし】【充実の福利厚生】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

明星学園の利用者さんの生活を支援する仕事です。
「みんな幸せになりたい あなたも私も」
これは、私たち明星学園が最も大切にしている理念です。
この理念を達成するために専門的な知識や支援方法を学びながら支援を行います。

【具体的な支援方法】
●支援・介護
生活に必要な食事や排泄、着替えなど利用者さんが健康的に過ごしていくための支援を行います。
●相談
利用者さんからのご相談にのり、解決にむけての方法を一緒に考えます。利用者さんの本当の気持ちに寄り添うとても大切な業務であり、明星学園が特に力を入れている業務です。
●記録
日々の支援や利用者さんの様子を記録して行きます。これらの記録をすることで質のよい支援を行うことができます。
●個別支援計画の作成
個別支援計画は国に定められた利用者さん一人ひとりのの支援計画のことをいいます。より良い生活を送っていただくために作成いたします。
●法人各委員会への参加
法人の各委員会のメンバーとして、法人の業務を改善や利用者さんへの支援の質を高めていくための取り組みを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 内々定

面接と筆記試験は同日に行います。

内々定までの所要日数 2週間以内
面接から2週間以内にご連絡いたします
選考方法 (0)WEB説明会(お互いのことを知る為に参加して頂きたいと考えています)
(1)面接
(2)筆記試験
  A 一般教養
  B 作文 2題
     例1「福祉の仕事とボランティアスピリッツ」
     例2「記憶に残る仲間とともに成し遂げたこと」


選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書、健康診断書、資格取得(見込み)証明書

※健康診断書は内々定後にご提出いただきますので、選考には関係ありません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・既卒者大歓迎

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

各種福祉系の学部、または資格を持っている方を優遇しますがどの学部からの応募も歓迎します。障がいのある方と関わってみようという<やる気>を大切にしています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 自家用車の場合 1km=30円を往復で支給
交通機関の場合 全額支給
職場体験の場合時給1000円
説明会・選考にて宿泊費支給あり 施設内の宿泊施設を利用可能

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・4年制大学卒(介護福祉士(たん吸引可)/社会福祉士)

(月給)286,900円

222,900円

64,000円

短大・専門学校卒 (介護福祉士(たん吸引可)/社会福祉士)

(月給)273,500円

209,500円

64,000円

大学院了・4年制大学卒(介護福祉士(たん吸引不可)/保育士)

(月給)283,900円

222,900円

61,000円

短大・専門学校卒 (介護福祉士(たん吸引不可)/保育士)

(月給)270,500円

209,500円

61,000円

大学院了・4年制大学卒(資格無)

(月給)276,900円

220,900円

56,000円

短大・専門学校卒(資格無)

(月給)265,500円

209,500円

56,000円

資格手当8000円 社会福祉士・介護福祉士(たん吸引可)
資格手当5000円 介護福祉士(たん吸引不可)・保育士
夜勤手当4回 12000円
処遇改善手当 44000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月 期間中の労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル1-1】
・条件
四大卒1年目 役職:なし 委員会:なし 通勤:距離15キロ 住居:家賃56,000円 資格:社会福祉士 出身:長野県長野市
・手当一覧
四大卒1年目基本給220,900円 通勤手当6,500円 家賃手当28,000円 資格手当8,000円 遠方手当10,000円 夜勤手当4回 12,000円 処遇改善手当44,000円
・合計
338,400円+超過勤務手当
【モデル1-2】
・条件
四大卒5年目 役職:主任補佐 委員会:任意の委員長 通勤:距離15キロ 住居:家賃56,000円 資格:社会福祉士 出身:長野県長野市
・手当一覧
四大卒5年目基本給227,800円 役職手当:主任補佐10,000円+委員長3,000円 通勤手当6,500円 家賃手当28,000円 資格手当8,000円 遠方手当10,000円 夜勤手当4回 12,000円 処遇改善手当44,000円
・合計
351,300円+超過勤務手当
【モデル1-3】
・条件
四大卒10年目 役職:主任 委員会:任意の委員長 通勤:距離15キロ 住居:家賃56,000円 資格:社会福祉士 出身:長野県長野市 子供:1人(2歳.保育園)
・手当一覧
四大卒10年目基本給237,800円 役職手当:主任15,000円+委員長3,000円 通勤手当6,500円 家賃手当28,000円 資格手当8,000円 遠方手当10,000円 家族手当10,000円 夜勤手当4回 12,000円 処遇改善手当44,000円
・合計
373,500円+超過勤務手当
【モデル2-1】
・条件
短大卒1年目 役職:なし 委員会:なし 通勤:距離15キロ 住居:家賃56,000円 資格:保育士 出身:愛知県名古屋市
・手当一覧
短大卒1年目基本給209,500円 通勤手当6,500円 家賃手当28,000円 資格手当5,000円 遠方手当20,000円 夜勤手当4回 12,000円 処遇改善手当44,000円
・合計
327,000円+超過勤務手当
【モデル2-2】
・条件
短大卒5年目 役職:主任補佐 委員会:なし 通勤:距離15キロ 住居:家賃56,000円 資格:社会福祉士 出身:長野県長野市
・手当一覧
短大卒5年目基本給223,800円 役職手当:主任補佐10,000円 通勤手当6,500円 家賃手当28,000円 資格手当5,000円 遠方手当20,000円 夜勤手当4回 12,000円 処遇改善手当44,000円
・合計
347,300円+超過勤務手当
諸手当 ■資格手当       (毎月固定)
■通勤手当       (毎月固定)※上限15,800円
■時間外(残業)手当
■家族(扶養)手当
■住宅手当※圏域外からの就職者対象の加算あり
■年末年始勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(8月、12月、3月) 合計 4カ月
年間休日数 110日
休日休暇 ■4週8休制(4週を通じて8日休み)
■慶弔休暇
■育児、介護休暇
■特別休暇(年3日)
■年次有給休暇 10~20日(翌年まで繰越可。最大40日)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
■退職金制度(独立行政法人福祉医療機構及び長野県社会福祉事業従事者退職年金共済)
■休業制度(育児休業、介護休業)
■永年勤続表彰制度
■フィットネスクラブ(スポーツジム)法人加入
■カウンセリング(メンタルヘルスケア)
■職員レクレーション(歓送迎会、暑気払い、忘・新年会)の法人補助
■職員旅行(海外実績あり)
■健康診断、予防接種
■給食の低額提供

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    日勤 8:30~17:30(休憩60分)8時間勤務
    早番 7:00~16:00(休憩60分)8時間勤務
    遅番 12:00~21:00(休憩60分)8時間勤務
    夜勤 16:30~翌9::30と
    日勤、早勤、遅勤、夜勤をローテーションにて勤務

    1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 《内部研修》
■言語聴覚士、理学療法士、運動療法士、アート、音楽療法などの外部講師を積極的に招き、利用者へ日中活動の場を提供するとともに、職員の内部研修の場として支援技術及び知識の向上を図っています。
■年間計画で、新人研修、人権研修、交通安全チェック、感染症予防研修など行なっています。
■地域の方を交えた療育研究会、合同ケース研究会、臨床動作法月例会なども行っています。

《外部研修》
■長野県知的障害福祉協会及び長野県社会福祉協議会主催の研修にも積極参加。
研修制度 ■内部研修
新人研修、人権研修、ハラスメント防止研修、感染症予防研修、療育研究会、介護研修、臨床動作法月例会
チューター制度 新人向けにチューター制度を設けています。
年齢の近い先輩に日頃の悩み、困ったことなど気軽に相談できます。
キャリアコンサル制度 定期的に外部コンサルタントへ依頼

問合せ先

問合せ先 〒  399-2561
住所 長野県飯田市駄科2250番地 明星学園

部署 事務課

TEL: 0265-26-9456
FAX: 0265-26-9094
email: myojo-gakuen-iida@clock.ocn.ne.jp

事務 坂井 大平
担当 宮下
URL http://myojo-gakuen.or.jp/
E-MAIL myojo-gakuen-iida@clock.ocn.ne.jp
交通機関 ■高速バス(長野方面、名古屋方面、東京方面)
  伊賀良停留所下車 → タクシー7分
■JR飯田線
  駄科駅下車 → タクシー8分
■お車(自家用車)
  中央自動車道 飯田インターチェンジ → 下道7分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人明星会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人明星会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人明星会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人明星会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。