最終更新日:2025/4/1

兼松ケミカル(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 食品
  • 紙・パルプ
  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 化学系
  • 営業系

国内外問わず様々な人と仕事がしたい

  • Y.U
  • 2024年入社
  • 25歳
  • 理工学研究科
  • 第三営業本部 ライフサイエンス部 所属
  • 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 化学・石油
  • 商社
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名第三営業本部 ライフサイエンス部 所属

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業職

1日のスケジュール
8:45~

出社して1日のToDoリストを確認・メールのチェックをします。

9:00~

アメリカの関係会社からの輸出関連書類の確認、および社内処理を進めます。

11:00~

午後の面談に向けて先輩と打ち合わせをします。

12:00~

昼食は持参したお弁当のことが多いが、人形町のお店で先輩と食べることもあります。

13:00~

客先との面談。 帰社後、面談内容を報告書にまとめます。

16:30~

外部の英会話研修を受講します。最近は英語研修をすることがリフレッシュにつながっています。

17:10~

翌日のTodoリストを整理して退勤します。退勤後は友人や家族と野球を見に行ったりします。

仕事の内容

私は健康食品素材の輸出入の手続きや客先や仕入れ先との貨物搬入スケジュールの調整業務を主に担当しており、業務を通して商社の取引を学んでいます。また展示会に出展した際は、来訪者への商品紹介の業務を担当しました。積極的に話しかけた結果、私の説明をきっかけに商談に繋げられたのは励みになりました。最近は先輩・上司の客先面談に同席させてもらい、面談の中で健康食品業界や話の進め方などを学び、担当客先を持たせてもらえるよう日々準備をしているところです。


会社の雰囲気

入社前は、「社会人としてうまくやっていけるかな」と緊張していました。ですが、実際に働き始めてすぐに、その不安はなくなりました。私たちの会社はとても温かい雰囲気があり、周りの先輩方がいつも気にかけてくれるので、安心して仕事に取り組むことができています。印象に残っていることは、先輩方のサポートの手厚さです。入社して間もない頃は、わからないことばかりで不安でしたが、都度先輩が丁寧に教えてくださるので、日々できる業務が増え自信を持てるようになりました。また失敗しても励ましてくれますし、次に向けてどうしていくべきか一緒に考えてくれますので、新しいことへのチャレンジもしやすい雰囲気があります。


KCCを選んだ理由

私は理系の大学院出身なので、これまで学んできた知識を活かして働きたかったこと、また社会に出ても国内外問わず様々な人と仕事がしたいという思いから化学系の専門商社である兼松ケミカルを志望しました。面接や内定後の社内座談会などを通して、社員の方々の温かい人柄や雰囲気に惹かれ入社を決めました。


就活生に一言

就職活動は自分自身をしっかりと見つめ返すことができる重要な機会です。つらい期間もあると思いますが、自分のやりたいこと、これからの人生をしっかり考えて、後悔のない就職活動にしていただければと思います。弊社は若手の意見にもしっかりと耳を傾けて、受け止めてくれる先輩社員がたくさんいる温かい会社です。是非、会社説明会でその雰囲気を感じてみてください。
一緒に働けることを、楽しみに待っています!!


トップへ

  1. トップ
  2. 兼松ケミカル(株)の先輩情報