予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【文理不問】<主な業務内容>建設現場において工事全体を管理する施工管理の仕事になります。具体的には納期までに完成するようにスケジュールを管理する 『工程管理』品質が基準を満たすよう管理する 『品質管理』予算内で工事を行うよう資材や原価を管理する 『原価管理』現場で協力会社さんの作業員さんが事故が無く安全に工事が行えるよう安全面を管理する 『安全管理』自然環境、周辺環境、職場環境など環境を守る 『環境管理』などが施工管理の主な仕事となります。各現場で多様な職種の職人さんを束ねていきながら工事完成に向けて取り組む仕事です。現場には年の近い先輩社員もおりますから、わからないことはどんどん聞ける環境にあります。例えば、入社後は「安全管理」「品質管理」に関する業務からスタートします。安全管理は、1日の作業内容から危険箇所を把握し、けがなどをする人が出ないように安全対策を考えます。品質管理は、日々変化していく現場の状況を写真におさめ、工種ごとに管理します。所長になるまでに現場監督としての一連の業務を担当していきます。<プライベートと両立して成長できる環境です!>・完全週休2日制(土日祝休)/年間休日120日以上ICT重機や先進の測量機器の導入やチームで協力し合うことにより、省力化を実現。残業の削減に努めています。・子育て支援産休・育休、育児特別休暇、子どもの看護休暇、介護休暇など、家庭と両立できる制度を整備。ライフステージが変わっても安心して長く働き続けられます・スキルアップ支援入社後は先輩について未経験から建築知識を学べます。困ったことはその場ですぐに聞けます。施工管理技術者の資格取得者には資格手当を支給。受験費用は会社が全額負担します。・充実した福利厚生2年に1回の社員旅行(希望者のみ)あり。今年は北海道へ2泊3日で行ってきました!借り上げ社宅完備。社員の健康促進の為、スポーツジム補助あり。
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
【選考の特徴】身構える必要はありません。和気あいあいと、飾らずいろんな話を聞かせてください。
【既卒者について】・募集対象は2025年3月卒業対象の方、又は卒業後3年未満の方
学部・学科は問いません
(2024年04月実績)
施工管理職(建築)
(月給)235,000円
230,000円
5,000円
施工管理職 現場手当一律 5,000円
試用期間:3カ月/待遇に変化なし
資格手当資格取得支援制度社員旅行社員表彰制度従業員持株会確定拠出年金制度定年後再雇用制度退職金制度借上げ寮あり