予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地京都府
元々は保育と全く違う仕事に就いていたのですが、保育士になりたいという夢が再燃し、働きながら保育士資格の勉強ができ、経験も積める場所はないだろうかと探していた時に、知人に京都社会福祉協会の保育園を紹介してもらったことが最初のきっかけでした。そこで二年間、非常勤職員として勤めている中で、生き生きと保育士として輝く先生方を目にし、自分も京都社会福祉協会で保育士として働きたいと思うようになっていきました。
子どもたちの発達や様子を捉えつつ、楽しく色んな経験ができるように日々のあそびを設定しています。あそびを通して、普段は口数の少ない子が「先生と〇〇ちゃんとかくれんぼ、楽しかった!」と言葉にして伝えてくれた時はとても嬉しかったです。また、手が汚れることが苦手でなかなか画材に触れられなかった子が、造形あそびを積み重ねた結果、今では制作の時間が大好きに成長した姿などを見ると保育士としてのやりがいを感じます。
私自身、0歳の頃からずっと保育園に通っており、幼少期の記憶は自宅よりも保育園での思い出の方が多いくらいです。そんな環境の中で、幼い私が一切寂しいと感じなかったのは、保育園の先生方のおかげでした。先生方はいつもニコニコして、一緒にたくさんあそんでくださったことを覚えています。なので私もそんな先生方のように、子どもたちを笑顔にできることは勿論のこと、子どもも大人も関係なく一人ひとりの存在を大切にし、「明日も保育園に行きたい!」「もっと友だちや先生とあそびたい!」と思えるような環境が作れる保育士になりたいと思っています。